3. 青魚でアレンジ。さんまのアクアパッツァ

Photo by macaroni

焼き魚の定番、さんまをイタリアンで味わいましょう。にんにくの香りが食欲をそそり、青魚独特のくさみも気になりませんよ。さんまは比較的下処理が簡単なので、アクアパッツアを初めて作る方にもおすすめです。

4. レンジで4分。たらのアクアパッツァ

Photo by macaroni

鍋を使わずに作る、お手軽アクアパッツアはいかがでしょうか?クッキングシートで包むため、魚がパサつかずしっとり仕上がりますよ。ミニトマトやブロッコリーの色が映えるのもレンジ調理ならでは。カリッと焼いたフランスパンを添えて召しあがれ。

5. アウトドアで作る。干物のアクアパッツァ

ほっけの干物で作るアクアパッツアは、アウトドア料理にもってこい。干物自体に塩気があるため、味付け不要なのもうれしいですね。白ワインで蒸すとふっくらしていつもと違うひと品に。持ち歩くときは、クーラーボックスに入れておいてくださいね。

6. ワインに合う。生鮭のアクアパッツァ

一年を通して手に入りやすい生鮭の切り身。アクアパッツアにもおすすめなんですよ。クセがなく、幅広い世代に好まれるため、家族みんなで食べられます。パプリカやズッキーニなど旬の野菜でアレンジしてもOK。

7.ホットプレートで。たらと野菜の和風アクアパッツァ

だししょうゆで味付けする和風アクアパッツァはいかがでしょうか?ふっくらとやわらかいたらを使うため、小さなお子さんも食べやすいひと品に。ホットプレートに野菜を敷き詰めたら、たらをのせて蒸し焼きにします。具材をひっくり返す手間がいらないうえ、崩れずきれいに仕上がるのも魅力です。

8. 10分で完成。さば缶のアクアパッツァ

ストック食材でアクアパッツァを作るなら、さば水煮缶がおすすめ。さば水煮缶は骨ごと食べられるため、栄養満点なのがポイントです。崩しすぎず、大きくほぐす程度にすると存在感を楽しめますよ。きのこの風味とさばの旨みがやみつきになります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ