ライター : satto

webライター

定番。さつまいもの煮物

甘味たっぷりで、箸休めやおやつにぴったりな煮物です。さつまいとバターは相性バッチリ。まろやかでコク深い味わいに、箸が止まらなくなりますよ。作り置きして、時間がないときや疲れている日に活用するのもよいですね。

王道のおいしさ。さつまいもごはん

子供も大人も大好きな、やさしい味わいのさつまいもごはん。土鍋で作るため、ごちそう感たっぷりです。塩を加えることで、さつまいもの甘味が引き立ち絶品のおいしさに仕上がります。土鍋がない場合は炊飯器で炊いてもOK。水の分量はメモリに合わせて調整してくださいね。

1位:しっとり濃厚。さつまいもチーズケーキ

チーズケーキにさつまいもプラスするレシピです。酸味と甘味のバランスが絶妙で、あとを引くおいしさに。さつまいもはミキサーを使わずマッシャーで潰すと、食感がほどよく残ります。コーヒーや紅茶と一緒に召し上がれ♪

2位:ほっくり甘い。さつまいものポテトサラダ

ポテトサラダをアレンジしたいときは、じゃがいもの代わりにさつまいもを使うのがおすすめ。ほくほく食感とほどよい甘味で、いつもはとひと味違うおいしさに仕上がります。粒マスタードのピリッとした辛味でアクセントを効かせましょう。

3位:小麦粉なし。さつまいもとオートミールのクッキー

小麦粉をオートミールで代用するクッキーのレシピです。角切りにしたさつまいもを混ぜ込むため、豊かな食感を堪能できます。どこか懐かしい素朴な味わいが特長。お茶うけにしたりプチギフトにしたりとシーンに合わせ活用してくださいね。

4位:食感が楽しい。さつまいものかき揚げ

メイン食材はさつまいものみ。シンプルだからこそ、素材のおいしさを存分に活かせるかき揚げのレシピです。さつまいもは千切りにするのが食感よく作るポイント。抹茶塩やすだち果汁などをかけてもおいしくいただけます。

編集部のおすすめ