揚げずにトースターで!豆腐でふんわり「チキンナゲット」
35 分
「豆腐入りふわふわチキンナゲット」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏むね肉を包丁で叩き、豆腐を混ぜてボリュームアップ!油で揚げずにトースターで焼くのでヘルシー&ふわふわです♪ディップソースにもお豆腐をたっぷり使いました。 2022年5月20日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

164kcal

17.1g

8.7g

5.6g

4.7g

1.2g
下ごしらえ
・鶏むね肉は皮を取ります。
・絹豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジ600Wで2分加熱し、重石をのせて30分水切りします。
・卵は溶いておきます。
作り方
1
鶏むね肉は角切りにしてから包丁の背でたたき、粗ミンチ状にしてボウルに入れます。
2
①に絹豆腐、☆の調味料を加え、ねばり気が出るまでしっかり混ぜます。
3
スプーンですくって丸く成形し、サラダ油を引いたトースター天板に並べます。
4
トースターで15〜20分焼きます。
5
ディップソースを作ります。ボウルに絹豆腐を入れて軽くほぐし、味噌とマヨネーズを入れてなめらかになるまで混ぜます。
6
④の粗熱が取れたら皿に盛り付け、⑤のディップソースを添えて召し上がれ♪
コツ・ポイント
鶏肉の中でもヘルシーな鶏むね肉にお豆腐を合わせた、ふわふわでボリューミーなナゲットです。ディップソースにも豆腐を使い、まるごと1丁を使い切ります。鶏ひき肉でも作れますが、鶏むね肉をたたいてミンチを作るとお肉の食感をより楽しめます。また、お好みで鶏もも肉を加えるとジューシーに仕上がりますよ♪
▼ヘルシーなアイデアおかずはほかにも♩
鶏ガラスープの素に関する記事