食パンで簡単!しっとりなめらか四つ葉のエッグタルト
「食パンでお花のエッグタルト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。丸くくり抜いた食パンを、タルト型に入れたら、卵液を注いでオーブンへ!まるでフレンチトーストのような味わいのかわいいタルトです。おやつや朝食にぴったりですよ♪

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
下ごしらえ
・オーブンは200℃に予熱します。
・卵黄はなめらかになるまでよく溶きます。
・バターはレンジで加熱し、溶かしておきます。
作り方
1
食パンを直径10cm程度に丸くくり抜き、めん棒で伸ばします。残った食パンの耳は、ひと口大のさいの目に切ってボウルに入れます。※丸くくり抜くには、タルト型のサイズに近いココットやグラスを使うと便利です。食パンの耳はのちほどラスクにします。
2
鍋に☆の材料を入れ、ヘラで混ぜながら砂糖が溶けるまで弱火で5分加熱します。※牛乳が吹きこぼれないように様子を見ながら火加減を調節してください。
3
ボウルに②を入れて卵黄を加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせます。
4
タルト型に伸ばした①を置き、端をつまみながら四つ葉の形になるように敷きます。③をおたまで流し入れ、タルト型を天板の端にのせます。空きスペースにクッキングシートを敷き、①の食パンの耳を並べて溶かしバター、砂糖をかけます。
5
オーブン200℃で20分焼き、それぞれ表面がこんがりきつね色になったら完成です♪※食パンの耳は火が通りやすいので、焼け具合を見てオーブンから取り出してくださいね!
コツ・ポイント
特集
FEATURE CONTENTS