30. 具沢山!えび団子とほうれん草のかぶみぞれ汁
しいたけ・しょうが・むきえびなどから出る、自然なだし汁がポイント!健康志向のスープです。卵やしょうがを合わせるえび団子と、さっとゆでて加えたほうれん草の食感が楽しめますよ♪ 彩りもきれいで、目でも楽しむことができます。
31. 素材の旨味で!たけのことほうれん草の中華スープ
素材の旨味で、スープが飲めたら理想的ですよね。干しえびを入れることにより、おいしいだし汁が出ますよ。ほうれん草はさっと下ゆでします。味付けは塩とこしょう、しょうゆで調整してください。最後に溶き卵を回し入れ完成。好みで、少量のナンプラーを追加するのもおすすめ!
32. クリーミーでまろやか♪ 豆腐の豆乳汁
絹豆腐と無調整豆乳を使い、クリーミーな仕上がりに♪ だし汁がメインの味付けなので、やさしい風味で飲みやすいですよ。だし汁と無調整豆乳が煮立ってきたら、仕上げに溶き卵とほうれん草、水で戻した乾燥わかめを入れて完成です。
33. 温まる。ほうれん草とコーンの卵とじスープ
ほっこり体の芯から、温まりたいときにおすすめのスープ。コンソメと牛乳を合わせるスープに、ほうれん草とコーンを入れます。仕上げに溶いた卵を、ふんわり入れるのがコツ。塩で味を調え、好みでこしょうを入れてもおいしいです。
サラダやグラタン…ほうれん草×卵レシピ5選
34. まるでお花畑。サラダほうれん草のミモザサラダ
生のまま食べられるサラダほうれん草と、ゆで卵をみじんにカットしたミモザサラダです。色味が鮮やかで、食欲をそそられます。ドレッシングはオリーブオイル、酢、塩こしょうのシンプルな味つけに。カリっと焼いたベーコンの食感が楽しめます。
35. 濃厚な味わい。卵とほうれん草のグラタン
卵好きにはたまらない!ボリューム満点で濃厚なグラタンは、世代問わず食べられ、体が温まるひと品です。また、やわらかな歯ごたえのほうれん草も、食べやすくホッとする味わい。コンビーフやチーズは味が濃く、塩こしょうはほとんど加えなくても、おいしいひと皿が完成します。