【ねぼすけ弁当】レンジで3品簡単!まんぷく焼肉弁当
10 分
今回は “ねぼすけ弁当” シリーズの、レンジで簡単にできる「焼肉弁当」のレシピ動画をご紹介します。スタミナたっぷりの牛焼肉、ナムル、パプリカのソテーが全部レンジで作れますよ!心もお腹も大満足の、ガッツリ系お弁当です♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
・ピーマンとパプリカは細切りにします。
・ほうれん草は3cm幅に切ります。
作り方
1
焼肉を作ります。ボウルに玉ねぎとピーマンを入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱します。
2
①に牛こま切れ肉、塩、こしょう、片栗粉を加えて軽く揉み込み、さらに焼肉のたれを加えて混ぜ合わせます。
3
ふんわりラップをかけてレンジ600Wで4分30秒加熱したら焼肉のできあがりです♪ ※途中で一度取り出して混ぜると、均等に火が通りますよ。
4
ほうれん草ともやしのナムルを作ります。ボウルにほうれん草、もやし、塩、こしょう、ごま油を入れてよく混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱します。
5
パプリカと塩昆布のソテーを作ります。パプリカ、塩昆布、白いりごまを入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで1分加熱します。
6
お弁当箱にごはんと④、⑤を詰めて、ごはんの上に③をのせたら完成です!
コツ・ポイント
時間がある方は、加熱前にお肉を片栗粉でしっかりと揉み込むことでお肉がやわらかく仕上がりますよ。ナムルとソテーは、キャベツやきのこなどご家庭にある野菜でアレンジしてもOKです。レンジによって加熱時間が異なるので、様子を見て調整してくださいね!
特集
FEATURE CONTENTS