ライター : migicco

簡単、節約♩ふわとろ玉子丼のレシピ

家にある食材をだしで煮て卵でとじ、ごはんに乗せたら出来上がり、の「玉子丼」。肉や魚を使わなくても十分食べごたえがある丼ができるので、給料日前の節約メニューとして活用している方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな玉子丼のおすすめレシピを15個集めましたので順番にご紹介します。鍋を使わず電子レンジで作れるレシピや、日持ちする乾物を活用したレシピもありますよ。 食費を節約しなきゃ!という方は、今回ご紹介する玉子丼レシピで、次のお給料日まで乗り切ってみてはいかが?

全部試したい!玉子丼の時短レシピ15選

1.たった5分で!しらすの玉子丼

だしで温めたしらすをを卵でとじた、優しい味の丼レシピです。 包丁がいらず、5分で作れるのが嬉しいポイント。ひとりランチにどうぞ。 小さめのフライパンにだし汁、醤油、砂糖を入れて沸騰させ、しらすを入れて温めます。溶いた卵を回し入れて卵とじにし、温かいご飯にかけましょう。刻んだ万能ねぎを散らして出来上がりです。 卵のかたさはお好みでOK。のりやごまのトッピングもよく合います。

2.節約丼!お揚げと竹輪の玉子丼

具は油揚げにちくわという低コストの玉子丼。あっという間にできるから、一人飯や夜食などにオススメです。

3.レンジで2分!お麩を使った玉子丼

鍋を使わず電子レンジで2分加熱して作る、お手軽な玉子丼のレシピをご紹介します。車麩を使っているのでヘルシー。子どもごはんや夜食におすすめです。 車麩はだし汁で戻してしっかり水気を切り、食べやすい大きさにちぎります。平たいお皿に醤油、みりんなどの調味料と溶き卵、車麩とスライスした玉ねぎを入れてよく混ぜ合わせたら、電子レンジで2分ほど加熱しましょう。ごはんにかけて出来上がりです。 車麩を戻す時のだし汁は、少し温めておくと早く戻せますよ。

4.ちょっと手をかけても15分!かまぼこ入り玉子丼

かまぼこのシコシコとした歯ごたえが楽しい、卵とじ丼のレシピです。 かまぼこは5ミリ幅に切り、4等分します。玉ねぎは薄くスライスしましょう。 鍋にめんつゆと砂糖、たまねぎを入れて温めたらかまぼこを加えて煮立てます。 卵を入れたら蓋をして、半熟になったらご飯の上に盛り付けましょう。 万能ねぎを散らして出来上がりです。 かまぼこの他にちくわでもおいしくできますよ。

5.ふんわり食感が15分で!豆腐入り中華風玉子丼

冷蔵庫に豆腐と卵はありますか? あるなら簡単に美味しい中華風の丼が作れます。 フライパンにサラダ油を熱し、ニンニク、生姜、唐辛子を入れて炒めましょう。 香りが立ったら豆腐を入れて崩しながら炒めます。 オイスターソースで味付けし、溶き卵を加えて炒めたら、 塩こしょうで味を整えます。ご飯に乗せたら五香粉とねぎをかけて完成です。 五香粉は中華料理に使うスパイスの一種です。なければ省いても大丈夫ですが、少しかけるだけで香りがプラスされ豊かな味わいになりますよ。

編集部のおすすめ