目次
おいしいシーフードパスタを作ってみよう
パスタには、使うソースや具材によっていろんな種類があります。ベーコンやパンチェッタ、ボロネーゼなどの肉入りパスタが人気ですが、魚介を具材にするシーフードパスタも外せません。
この記事では、そんなシーフードパスタのおすすめレシピをピックアップ。シーフードミックスを使うものから、トマト系とクリーム系、それ以外のものまで、4つにジャンル分けして紹介します。シーフードならではの、おいしいパスタを味わってください。
この記事では、そんなシーフードパスタのおすすめレシピをピックアップ。シーフードミックスを使うものから、トマト系とクリーム系、それ以外のものまで、4つにジャンル分けして紹介します。シーフードならではの、おいしいパスタを味わってください。
くさみを出さずに解凍するコツはこちらの記事をチェック▼
パパッと簡単。シーフードミックスを使うパスタ8選
1. 具だくさんなトマトクリームパスタ
子どもに人気があるトマトクリームパスタの作り方で、具材には冷凍のシーフードミックスとベーコンを使います。魚介と肉の旨味だけでなく、玉ねぎの甘味、しめじから出るだしが相まったおいしいひと品。市販のトマトソース缶と牛乳で作るため、ソース作りもいたって簡単ですよ。
2. サラダ風の冷製シーフードパスタ
こちらも、シーフードミックスをメイン具材にするレシピです。セロリやみょうが、大葉などの香味野菜、いくら、松の実をプラスする、彩りがよくリッチな内容のパスタ。冷製にするので、麺は表示時間より長くゆでて、氷水で締めるのがポイント。フライパンを使わずボウルで仕上げます。
3. あさりと魚介のトマトスープパスタ
カットトマト缶をベースにみそで味付けする、スープパスタの作り方。シーフードミックスにあさりをプラスすることで、磯の香りと風味が一段とアップします。ショートパスタを使うため、別の鍋でゆでる必要がなく、フライパンひとつで作れるのがうれしいですね。
4. 魚介とトマトの塩レモン入りパスタ
シーフードミックスとトマトで作る、ショートパスタのレシピです。味付けには白ワインとバジル、自家製の塩レモンを使い、隠し味にアンチョビを加えるのがポイント。トマトは、フレッシュとドライの両方を使うことで、味わいに深みが出ます。
5. シーフードミックスのバジルパスタ
バジルの葉で作る自家製ジェノベーゼソースに、小松菜を加えるユニークで手のこんだレシピ。もちろん、市販のペーストを使ってもかまいません。具材にはシーフードミックスとしめじ、玉ねぎを使用。ソースにしっかり味がついているので、具を炒めてパスタと和えるだけで完成です。
パスタ(レシピ)に関する記事
パスタ(レシピ)の人気ランキング