6. 酒粕入りシーフードクリームパスタ

牛乳や生クリームで作るクリームソースパスタは、女性や子どもに人気のあるひと品です。そんなクリームソースに酒粕を加え、みそで調味する和風の味付け。どちらかというと大人向けの味わいですね。ひとくち食べると、魚介の旨味と酒粕の風味、みその香りが口の中いっぱいに広がります。

7. シーフード明太子クリームパスタ

たらこや明太子入りのパスタといえば、日本で生まれた定番中の定番料理。レシピでは、市販の明太子パスタソースと牛乳、シーフードミックスで作ります。さらにそこへにんにくやバター、コンソメなどを加えて、風味豊かに仕上げるのでおいしさ抜群ですよ。

8. カリフラワーペーストの魚介入りラグーパスタ

クリームソースの代わりに、ゆでたカリフラワーをペースト状にしたものを使うレシピです。牛乳や生クリームは一切使用していないため、カロリーが気になる人にぴったり。味付けはにんにくを効かせたしょうゆ風味で、パスタにはソースがよく絡むタリアテッレがよく合います。

まさにイタリアン。トマト風味のシーフードパスタ3選

9. あさりとたこのトマトソースパスタ

シーフードミックスは手軽で便利な食材ですが、やはりあれば新鮮な魚介を使いたいもの。このレシピではあさりとゆでだこを具材に、トマト缶で作るソースでパスタを和えます。トマトだけでは酸味が強いので、最後に生クリームを加えて、まろやかにするのがポイントです。

10. ドライトマトと魚介の梅風味ペペロンチーノ

アーリオ(にんにく)・オーリオ(油)・ペペロンチーノ(唐辛子)は、イタリアでは基本的なオイルパスタ。日本でも人気のあるメニューで、具材をプラスするのが一般的です。こちらは、むきえびとあさりを使うペペロンチーノで、梅干しとドライトマトで風味よく仕上げます。

11. ホタルイカと春キャベツ、ミニトマトのパスタ

春の訪れを告げる風物詩、ホタルイカと春キャベツで季節のパスタを作ってみましょう。さらに、甘味と風味の強いミニトマトを加えるため、ほどよい酸味が良いアクセント。オイスターソースのコクと旨味、香ばしいしょうゆの風味で文句なしのおいしさです。

編集部のおすすめ