13. お正月に。七草の中華粥

お正月の定番である七草粥を中華粥に。おいしくいただきながら無病息災を祈りましょう。豚ひき肉を加えるので、食べ応えがアップしますよ。しょうがやごま油の香りが、ふんわり広がります。

14. 韓国風。サムゲタン中華粥

韓国の定番料理サムゲタンを、中華粥にアレンジする、身体があたたまるひと品。お好みで水分量を増やせば、サラッと食べやすいおかゆに仕上がります。具材の旨味が溶けだし、味わい深いですよ。

15. めざせ腸内美人!てんさい糖入り中華粥

にんにくを加えることで、パンチのある味に仕上がります。ごはんを入れてお好みの固さまでグツグツ煮込めば完成。簡単なので忙しいときや、身体を休めたい日におすすめです。小ねぎをちらして、彩りをプラス。

16. 具沢山。エリンギといんげん豆の中華粥

にんじんや下味付きの鶏肉、エリンギを加える、具沢山な中華粥。水で戻す乾燥しいたけは、汁ごといっしょに入れましょう。缶詰の鶏スープを入れて最後にいんげん豆を加え、好きな濃さになるまで弱火で煮こんでください。

ほかにも挑戦したい!中華粥レシピ12選

17. お好みの薬味で。手羽先の中華鶏粥

鶏手羽先を関節で2つに切って、臭み抜きに熱湯でサッと下ゆでしましょう。弱火で30~40分じっくりと煮込んだら塩で味を調整。白髪ねぎやザーサイなどの薬味をのせていただくと、さまざまな味わいを楽しめます。

18. スープジャーで。帆立貝と干しえびの中華粥

スープジャーを使えば、中華粥が手軽に作れますよ。帆立貝と干しエビの風味豊かなだしが、おかゆ全体に広がり、やさしい味を楽しめます。仕上げに刻み香菜を飾り、彩りと香りをアップさせましょう。

編集部のおすすめ