加熱調理なし!射込みちくわのレシピ3選

13. 射込みの定番でおなじみ。ちくわきゅうり

もっともポピュラーな射込みちくわといえば、きゅうりですよね。ミニサイズなので、お弁当の隙間おかずとしてぴったり。夜はお酒のおともに、朝はお弁当作りに役立ててみてください。

14. 旨味たっぷりおかず。チーズちくわ

プロセスチーズを詰めるレシピ。そのまま食べてもOKですが、しょうゆを垂らして食べるのがおすすめ。しょうゆの塩気とチーズのまろやかさ、ちくわのほのかな甘味が絶妙です。箸休めにも向いています。

15. さっぱり風味。梅ちくわ

鮮やかな赤色の梅ペーストを、ちくわに合わせるのはいかがでしょう。梅干しのみを詰めていますが、きゅうりや大葉を一緒に添えれば、よりカラフルなひと品に。ほどよい酸味が、口直しのおかずとしてもぴったりですね。

レンジで簡単。ちくわのお弁当おかず6選

16. お弁当に彩りプラス。ちくわソーセージ

丸いちくわの穴に、スポッときれいに魚肉ソーセージを詰めてみて。隙間なく詰まっていると、見た目もおいしそうに仕上がります。かわいらしいピンクカラーが、お弁当を華やかに彩りますよ。

17. 材料3つで完成。キャベツとちくわのレンジ蒸し

シャキシャキっとしたキャベツとやわらかいちくわを、レンジで蒸すひと品です。ふたつの食材の、ほんのりとした甘味を楽しめますよ。調味料は白だし、またはめんつゆのみなので、パパッと作れるのもうれしいですね。

18. レンジでふんわりやさしく。ちくわの卵とじ

ちくわと卵があるから、卵とじを作ろう!そんなとき、わざわざフライパンを出す必要はありません。レンジで加熱するだけで、簡単に卵とじが作れますよ。お弁当だけでなく、朝ごはんにも重宝するレシピです。

編集部のおすすめ