葛湯の効果効能

葛湯の効果効能

  1. ダイエットに役立つ
  2. 胃腸の健康維持
  3. コレステロール値を下げる
  4. 体を温める
  5. 喉の乾燥対策に役立つ

ダイエットに役立つ

葛湯のように粘度が高く、カロリーのある飲み物を飲むと満腹感が得られやすいという研究結果があります。とろみのある葛湯も食前に飲めばお腹にたまりやすくなります。ダイエット中の空腹感が気になる方にピッタリな飲み物です。

また、葛粉には大豆イソフラボンの誘導体が含まれます。イソフラボンは血中のコレステロール値を下げる作用があります。(※3,5)

胃腸の健康維持

風邪のなかには、胃腸の不調を感じるものがあります。葛湯は体を温めてくれるだけでなく、消化吸収もしやすいので、風邪の引きはじめにも胃腸に負担をかけず安心して飲むことができます。(※6,7)

コレステロール値を下げる

葛粉には、ダイゼインやダイズインというイソフラボンの誘導体が含まれています。イソフラボンには、血中のコレステロール値を下げる作用があります。

悪玉コレステロールが基準値より高いと、さまざまな病気を引き起こす原因となるため、常に意識しておきたいですね。(※3,8)

体を温める

葛湯自体の熱でも体は温まりますが、葛に含まれるダイジンやダイゼインといったフラボノイド類には血管を広げて血流をよくする作用があるといわれています。

片栗粉などのでんぷん粉で作ったものより、きちんと葛粉を使った葛湯のほうがとろみが持続して冷めにくいです。さらに、葛湯にしょうがを加えると、しょうがに含まれるショウガオールのはたらきでより体を温める作用が期待できますよ。(※9)

喉の乾燥対策に役立つ

喉が乾燥するとイガイガしたり、痛みを感じたりする原因となります。しかし、喉に潤いを与えようと思っても、すでに喉の痛みがある場合は水分が摂りにくい場合もあるでしょう。

そんなときでも、とろみのある葛湯は飲みやすいのが嬉しいポイントです。葛湯は喉が乾燥しているときや、風邪のときにしっかり水分補給したいときに適しています。(※10,11)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ