ライター : pippipippi2

作りすぎた白玉団子の保存方法が知りたい!

つるんとなめらかでもっちりやわらかい白玉。串団子やあんみつのトッピングには欠かせませんよね。白玉粉をこねて丸めてゆでるだけで簡単にできる白玉団子は、一度作業を始めるとつい作りすぎてしまうという方が多いと思います。 そこで今回は、白玉団子の賢い保存方法をご紹介。覚えておけば作り置きもできるので、参考にしてみてくださいね。
白玉団子のレシピを知りたい方はこちら▼

短期間なら水に浸けて冷蔵保存

数時間程度から翌日までの保存なら、冷蔵でいいでしょう。清潔な保存容器に白玉団子を入れ、かぶるくらいの水を入れて保存します。水に浸けておくことで、白玉同士がくっつくこともありませんよ。

保存期間

冷蔵の場合、保存期間は2〜3日を目安にしましょう。ただし、白玉団子は水に浸けたままだと表面がふやけてドロドロになってしまいます。2〜3日はもつとは言っても、その日中、遅くとも翌日中には食べきるのがベターです。

長期間なら1個ずつ冷凍保存

もっと長く保存しておきたい場合には、冷凍するのがおすすめです。食感が変わってしまうのではと心配になりますが、実は水に長時間浸けておくよりももっちり感が損なわれないんですよ。 冷凍する際は、よく洗って表面のぬめりを取りましょう。ラップを敷いた金属製のバットに、白玉同士がくっつかなよう並べて急速冷凍します。完全に凍ったら、ジップ付きの袋などに移して冷凍庫で保存してください。

食べるときの解凍方法

食べるときには冷蔵庫に移して自然解凍か、お湯にくぐらせて解凍しましょう。この方法なら、できたてに近い食感で楽しめますよ。

保存期間

冷凍保存の場合、約1ヶ月ほど保存が可能です。用意できる白玉粉の分だけ白玉団子を作って冷凍しておけば、小腹が空いたときや毎日のお子様のおやつにもぴったりですね。

編集部のおすすめ