栄養情報(1人あたり)
118kcal
1.5g
0.2g
26.5g
26.2g
0.9g
作り方
1
耐熱ボウルに団子の材料を混ぜ合わせ、ラップをかけずにレンジ600Wで1分10秒加熱します。

2
スプーンなどですくい、ひと口大に丸めて竹串に刺します。

3
フライパンに油を引かず、②を並べて焼き色がつくまで焼きます。

4
耐熱ボウルにみたらしあんの材料を入れて混ぜ合わせ、ラップをかけずにレンジ600Wで30秒加熱します。取り出したらすぐ混ぜ合わせ、再度レンジ600Wで30秒加熱し、ダマにならないように混ぜ合わせます。

5
器に盛り付け、④をかけたら完成です。

コツ・ポイント
- 団子は熱いうちに丸めてください。
- みたらしは、少しずつレンジで加熱し、都度混ぜ合わせることでだまになりにくいです。
- お使いのレンジによって加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください
コツ・ポイント
・保存期間・保存方法について
出来上がりすぐ、なるべくお早めにお召し上がりください。
出来上がりすぐ、なるべくお早めにお召し上がりください。
レビュー(2件)
伊織
5.0
こんなに簡単に美味しいお団子が作れるなんて!欲したその時に食べたい!という欲求が叶えられてすごく嬉しいですありがとうございました
mikako
5.0
家にあるだけの材料でこんなに簡単に作れるなんてすごいです!!おやつに作りましたが、今度は3歳の息子と一緒につくってみます!!


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
白玉粉に関する記事
白玉粉の人気ランキング