白玉粉で!簡単モチコチキン
20 分
漬け込む時間は含みません。
ハワイの味をおうちで。「簡単モチコチキン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ハワイのローカルフード、モチコチキンを作りやすくアレンジしたひと品です。本場ではもち粉を使用しますが、手に入りやすい白玉粉と片栗粉で簡単にできますよ♪サクッとした食感とお楽しみください!

ライター : macaroni 料理家 たけるみ
管理栄養士
子供の頃から料理番組を観るのが好きで、料理について学びたいと思い大学で栄養学を専攻。その後OLとして働きながら、趣味で時短レシピやアレンジレシピをSNSにて公開。より多くの人に…もっとみる
材料
(2人分)- 鶏もも肉 1枚(300g)
- a.しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- a.にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- a.砂糖 小さじ1杯
- a.酒 大さじ1杯
- a.しょうゆ 大さじ1杯
- 白玉粉 大さじ3杯
- 片栗粉 大さじ2杯
- サラダ油 適量
作り方
1
鶏もも肉はひと口大に切ります。ボウルに入れ (a) を加え揉み込み、ラップをかけ冷蔵庫で1時間ほど漬け込みます。

2
ポリ袋に白玉粉を入れ、手で細かく砕きます。片栗粉を加え全体が混ざったら①を加え全体を振るようにして衣をまぶします。

3
サラダ油を170℃に温めて、②を揚げます。中に火が通るまで5分ほど揚げて完成です!

コツ・ポイント
・白玉粉の粒が粗いと鶏肉に衣が付きにくいので、しっかりと砕いてくださいね。
・鶏もも肉の代わりに鶏むね肉を使用すると、あっさりとした味わいになりますよ。
・鶏もも肉の代わりに鶏むね肉を使用すると、あっさりとした味わいになりますよ。
特集
FEATURE CONTENTS