3. マヨネーズ
めんつゆにマヨネーズを入れてかき混ぜるだけのちょい足しレシピ。マヨネーズの酸味がクセになる味わいです!
お好みで、七味唐辛子を入れるのもおすすめですよ◎
4. 酢
食欲がないときや、さっぱりとシンプルにいただきたいときは、めんつゆに酢を入れてみてください!
お好みの酸味になるように、酢の分量は調節してくださいね。さらにレモンを加えることで、ポン酢のような味わいになりますよ。
5. 食べるラー油
ザクザク食感の食べるラー油を、めんつゆと共にかき混ぜます。ガツンとパンチの効いたニンニクチップとピリ辛のラー油が、シンプルなそうめんによく合いますよ!
ニンニクチップを入れずに、ラー油だけ加えていただいてもおいしいです◎
さっぱり◎ そうめんつゆアレンジレシピ5選
6. 梅と青じそとごまのそうめんつゆ
梅干しは種を取り除いて、包丁で叩きペースト状にし、青じそは細切りしましょう。すりごまを加え、めんつゆと水と氷を入れて混ぜたら、さっぱり梅しそダレのできあがりです!
使う梅干しによっても味の印象が変わるので、はちみつ漬けの梅を使うなど、お好みのアレンジで味わってみてくださいね。
7. 長芋とオクラのトマトめんつゆそうめん
ネバネバ食材とトマトでさっぱりいただけるレシピ。トマトはすりおろして、めんつゆとレモンで簡単に味付けましょう!冷蔵庫でしっかり冷やすのがおすすめですよ。
8. カップそうめん
めんつゆジュレで輝くカップそうめんはいかが?七夕はもちろん、お祝いごとのメインにもおすすめですよ。
特集
FEATURE CONTENTS