目次
小見出しも全て表示
閉じる

おまけ)包丁に自信のある人におすすめ
最初に半分に切り分けずに、脚を立てて、殻をそぎ落とすように包丁を入れましょう。そのあと半分に切り分ければ、あっという間に完成。
あとはお箸やスプーンで食べるだけ!
ただし、慎重に包丁を扱わないと危険なので、あまり自信のない人はゆっくりハサミで切るのがよいでしょう。
ズワイガニの食べ方、いかがだったでしょうか。
一度自分で丸ごとさばいてみると、どこの部位に身が詰まっているかわかるのでおすすめです。身はそのままでもおいしいですが、お好みでお酢やしょうゆをつけたり、カニミソに和えたりして食べても美味。
ぜひ一度、お試しあれ。
一度自分で丸ごとさばいてみると、どこの部位に身が詰まっているかわかるのでおすすめです。身はそのままでもおいしいですが、お好みでお酢やしょうゆをつけたり、カニミソに和えたりして食べても美味。
ぜひ一度、お試しあれ。
【取材協力】
ほかのキホンもおさえよう
知って得する情報満載!ふるさと納税2023に関する記事
さばき方の人気ランキング