目次
小見出しも全て表示
閉じる
ふわふわで旨味たっぷり。カワハギの煮付け
カワハギはフグの一種で年中食べられる魚です。身も肝もおいしく、とくに秋冬は肝に脂がのります。もっとも定番の食べ方は、カワハギの刺身を肝じょうゆで食べる方法です。
ここでは、カワハギを贅沢に煮付けにするレシピをご紹介します。上品な旨味の身と、火が通ってとろとろの肝の組み合わせは絶品!筆者は身をほぐして肝を少量のせ、一緒に口に運ぶ食べ方がお気に入りです。刺身とは異なるおいしさが味わえますよ。
ここでは、カワハギを贅沢に煮付けにするレシピをご紹介します。上品な旨味の身と、火が通ってとろとろの肝の組み合わせは絶品!筆者は身をほぐして肝を少量のせ、一緒に口に運ぶ食べ方がお気に入りです。刺身とは異なるおいしさが味わえますよ。
カワハギの煮付けをおいしく作るコツ
コツ・ポイント
- カワハギは丁寧にさばき、肝を酒に浸して臭みを取り除く
- しょうゆ:みりん:砂糖を「2:2:1」で味付けする
- 煮込み時間は10分以内で身をやわらかく仕上げる
カワハギは丁寧にさばき、肝を酒に浸して臭みを取り除く
カワハギは食べやすいように、硬い部分や食べにくい部分を取っておきます。さらに湯引きして臭みを除くのもポイント。
内臓は処分しますが、肝はおいしいので一緒に煮込みます。肝についている胆のう(苦玉)は潰すと周辺が苦くなってしまうため、潰さないよう注意して取ってください。肝は血合いを取り、酒と塩に浸して処理することで臭みがなくなります。
内臓は処分しますが、肝はおいしいので一緒に煮込みます。肝についている胆のう(苦玉)は潰すと周辺が苦くなってしまうため、潰さないよう注意して取ってください。肝は血合いを取り、酒と塩に浸して処理することで臭みがなくなります。
しょうゆ:みりん:砂糖を「2:2:1」で味付けする
しょうゆ、みりん、砂糖を「2:2:1」で味付けします。ほどよい甘さがあり、カワハギの味が分かる程度の塩味です。甘めがお好みであれば砂糖の量を増やしてください。酒をたっぷり入れることで、臭みを飛ばすのもコツです。
煮込み時間は10分以内で身をやわらかく仕上げる
落し蓋をして煮ると煮汁が全体に行き渡り、短時間で均一に火が入ります。長時間煮るとカワハギの身に煮汁が染みすぎて、本来の旨味が分からなくなるため注意が必要。煮込み時間は10分以内にし、中火で一気に煮て火を通しましょう。
カワハギを取り出し、煮汁だけを煮詰めてカワハギにかけて仕上げるのもポイント。身の味を損なわず、味を濃くしたい場合は煮汁に身を浸しながら食べられるのが魅力です。
カワハギを取り出し、煮汁だけを煮詰めてカワハギにかけて仕上げるのもポイント。身の味を損なわず、味を濃くしたい場合は煮汁に身を浸しながら食べられるのが魅力です。
黄金比は2:1:1!カワハギの煮付けのレシピ
調理時間
35分
煮付け用のさばき方と、煮付けの作り方をくわしくご紹介します。カワハギの肝も一緒に煮込む煮付けレシピです。カワハギを煮込みすぎないため、本来の旨味をしっかり堪能できますよ。
煮付け用のさばき方はむずかしくないので、カワハギが1尾まるごと手に入ったら参考にしてみてください。コツとポインを押さえておいしい煮付けを作りましょう。
煮付け用のさばき方はむずかしくないので、カワハギが1尾まるごと手に入ったら参考にしてみてください。コツとポインを押さえておいしい煮付けを作りましょう。
- 1
- 2
煮魚・煮付けの人気ランキング