ライター : BBC

プロが教える「さつまいものレモン煮」のレシピ

まずは、macaroniのプロの料理家が考案する、さつまいものレモン煮の基本レシピをご紹介します。材料3つで作るシンプルなレシピなので、まずはこちらの作り方を覚えてみてくださいね。
調理時間:25分

材料(2人分)

・さつまいも……1本(300g) ・水……400cc ・砂糖……大さじ3杯 ・レモン果汁……小さじ2杯

作り方

Photo by macaroni

1. さつまいもは皮つきのまま、2cm幅の輪切りにします。

Photo by macaroni

2. 10分ほど水(分量外)にさらしてザルに上げ、水気を切ります。

Photo by macaroni

3. 鍋に2のさつまいも、水、砂糖、レモン果汁を入れて加熱します。

Photo by macaroni

4. 沸騰したら落とし蓋をして弱火で10分ほど煮ます。

Photo by macaroni

5. 竹串がスッと通るまでやわらかく煮えたら完成です。

作るときのポイント

さつまいもは厚みをそろえて切ると、均等に火が通ります。また、少なめの水加減でじっくりと煮ることで、形が崩れずきれいに仕上がりますよ。
【レシピ提供 macaroni】

さつまいものレモン煮の人気作り方アイデア3選

1. さつまいものはちみつレモン煮

はちみつの自然の甘さとレモンの爽やかな香りがしみこんださつまいもは、おやつにも箸休めにもうれしいひと品。はちみつは、さつまいもが煮えたタイミングで加えるのがポイントです。そのまま余熱で蒸すことで、はちみつの風味が中までしみたやさしい味に仕上がりますよ。

2. ポッカレモンでお手軽さつまいものレモン煮

生のレモンがなくても、ポッカレモンがあれば手軽にさつまいものレモン煮が作れます。種を取る手間もいらないので、すぐにできるのが良いですね。お砂糖と一緒にお鍋にかけたら、ゆっくりコトコト煮ていただきましょう。一度冷ますと味がなじんでおいしさアップ!

編集部のおすすめ