目次
煮くずれないロールキャベツの基本レシピ
調理時間:60分
やわらかくて甘いキャベツに包まれ、ジュワ~ッと肉汁が溢れるロールキャベツ。つまようじを使わなくても、巻き方のコツさえ覚えれば煮くずれを防げます。コンソメスープの味付けは、ひき肉の旨みが出るのでシンプルにしましょう。
やわらかくて甘いキャベツに包まれ、ジュワ~ッと肉汁が溢れるロールキャベツ。つまようじを使わなくても、巻き方のコツさえ覚えれば煮くずれを防げます。コンソメスープの味付けは、ひき肉の旨みが出るのでシンプルにしましょう。
材料(2人分)
・キャベツの葉……4枚
・玉ねぎ……1/2個
・塩……小さじ1杯
・サラダ油……大さじ1/2杯
肉だね
・牛豚合いひき肉……200g
・パン粉……大さじ2杯
・牛乳……大さじ2杯
・卵……1個
・塩こしょう……少々
・ナツメグ……少々
コンソメスープ
・コンソメ……大さじ1杯
・水……400cc
・ローリエ……1枚
・塩こしょう……少々
・玉ねぎ……1/2個
・塩……小さじ1杯
・サラダ油……大さじ1/2杯
肉だね
・牛豚合いひき肉……200g
・パン粉……大さじ2杯
・牛乳……大さじ2杯
・卵……1個
・塩こしょう……少々
・ナツメグ……少々
コンソメスープ
・コンソメ……大さじ1杯
・水……400cc
・ローリエ……1枚
・塩こしょう……少々
コツ・ポイント
特に大きなコツやポイントはありませんが、煮くずれないコツとなるのは、ずばり巻き方です。巻き方については作り方で詳しく説明していきます。
作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにして炒める
玉ねぎをみじん切りにし、サラダ油大さじ1/2杯をひいたプライパンで炒めます。玉ねぎが透明になるくらいでよいです。サッと炒めたら火を止め、粗熱を取ります。
2. キャベツの葉を丁寧にゆでる
沸騰したお湯にキャベツの葉を1枚ずつ入れてゆでます。だいたい30秒ほどで、キャベツがやわらかくなったら大丈夫です。1枚1枚破れないよう丁寧におこないましょう。あらかじめ、氷水を入れたボウルを用意し、ゆでたキャベツを冷やします。
3. 肉だねを作る
粗熱を取った玉ねぎと肉だねの材料をボウルに入れて混ぜます。全体的に粘り気が出るまでしっかりと混ぜます。ナツメグのよい香りがフワっと漂います。
ロールキャベツに関する記事