目次
小見出しも全て表示
閉じる

「日清焼そばU.F.O.」に梅干しが合うって本当?
「ぶっ濃い濃厚ソース」がなんともあとを引く「日清焼そばU.F.O.」。メーカーの公式サイトによると、梅干しをのせて「梅干しU.F.O.」にアレンジしてもおいしいのだそうです。
ソースの濃さと梅の塩味がケンカしてしまわないのでしょうか?実際に試してみたので感想をお届けしますよ。
ソースの濃さと梅の塩味がケンカしてしまわないのでしょうか?実際に試してみたので感想をお届けしますよ。
作り方
用意するのは「日清焼そばU.F.O.」と梅干しだけ。
「日清焼そばU.F.O.」をいつも通りに作り、梅干しをのせれば完成です。
梅の酸味がイキイキ。食べ飽きないおいしさ
梅干しがいい彩りになり、見た目にインパクトがつきました。いつも以上に食欲をそそられます。
梅干しをほぐしていざ食べてみると、想像以上に酸味が活きていてびっくり。かなりパンチが効いており、アクセントの域を超えていると言っても過言ではないほどです。
梅干しをほぐしていざ食べてみると、想像以上に酸味が活きていてびっくり。かなりパンチが効いており、アクセントの域を超えていると言っても過言ではないほどです。
こってり濃厚な「日清焼そばU.F.O.」が、さっぱりとした味わいに様変わり。食欲のないときでもペロリといけるくらいあっさりとしています。
酸っぱいながらもクセになるおいしさで、最後までまったく食べ飽きません。ひと口すすったら箸が止まらず、気がつけばあっという間に完食していました。
最初から入れるのではなく、味変として途中で加えてもよさそう。はちみつ入りの梅干しを使ってもおいしいのではないでしょうか。
酸っぱいながらもクセになるおいしさで、最後までまったく食べ飽きません。ひと口すすったら箸が止まらず、気がつけばあっという間に完食していました。
最初から入れるのではなく、味変として途中で加えてもよさそう。はちみつ入りの梅干しを使ってもおいしいのではないでしょうか。
実際に作ってわかったポイント
ひと手間増えてもよいのなら、梅干しは叩いたほうが麺によりなじみやすくなると思います。さらなる味変としてマヨネーズを入れても、まろやかさが加わっておいしいですよ。
「日清焼そばU.F.O.」の新たなおいしさを発見!
「日清焼そばU.F.O.」に梅干しをちょい足しすると、想像以上に味変ができます。新たなおいしさを発見できるので、一度試してみる価値ありです。
「今日はさっぱりと食べたい」というときには特におすすめ。梅干しの酸味に食欲を刺激され、箸がどんどんすすむことでしょう。
「今日はさっぱりと食べたい」というときには特におすすめ。梅干しの酸味に食欲を刺激され、箸がどんどんすすむことでしょう。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
梅の人気ランキング