ライター : とも花

料理家 / レシピライター

レストラン「sio」の鳥羽シェフ考案!究極の炒飯を作ってみた

代々木上原のイノベーティブレストラン「sio」をはじめ、さまざまな業態の飲食店を展開するsioグループ。公式YouTube「シズるチャンネル」では“お店の味がおうちで再現できる”魅力的なレシピが多数公開されています。

本記事では鳥羽シェフ考案の「革命の卵炒飯」に注目。“誰がやってもパラパラになる”コツは炒飯に使うごはん「万能米」を炊くところから始まるようです。動画を参考に作り方を再現し、味わってみた感想を詳しくお伝えします。
おすすめの記事はこちら▼

おうちで作れるお店の味!革命の卵炒飯

Photo by とも花

調理時間 15
*炊飯する時間は含みません
この作り方なら誰がやってもパラパラしっとり!究極の卵炒飯のレシピです。用意するのは卵やねぎ、かまぼこなど身近な材料だけ。おうちに居ながら町中華のあの味わいが楽しめますよ。

材料(2人分)

Photo by とも花

コツ・ポイント

  1. ピラフのように米は洗わずに使い、調味料とサラダ油を加えて炊飯器で味付きごはんに炊き上げます。油でコーティングされた米粒はパラパラな仕上がりに。
  2. 溶き卵は白身の塊がなくなるようコシをしっかり切ることできれいな黄色い炒り卵になり、炒飯の彩りもよくなります。

作り方

1.万能米を炊く

Photo by とも花

炊飯器の内釜に万能米の材料をすべて入れ、普通に炊飯します。

Photo by とも花

炊きあがったらしゃもじで底からすくうようにしてよくほぐします。ここから260g取り分けて炒飯に使います。

2.卵と万能米を炒める

Photo by とも花

熱したフライパンにサラダ油をひき、溶き卵を流し入れて炒めます。半熟程度まで固まったら万能米を加えてほぐしながら炒めます。

炒飯作りでやってしまいがちな失敗としてあげられるのは、ごはんを加えたらパラパラにしようとするあまり炒めすぎてパサパサになってしまうこと。

万能米は炒めた卵とザッと混ぜたらあっという間にパラパラになるのでその心配がありません。

3.ねぎとかまぼこを加える

Photo by とも花

ごはんと卵が均一になじんだらねぎとかまぼこを加えてヘラで大きく混ぜます。

Photo by とも花

具材が全体に行きわたったら塩を加えてさらに炒めます。

4.小口ねぎを加える

Photo by とも花

小口ねぎを加えてサッと火を入れます。

5.しょうゆを加える

Photo by とも花

仕上げにしょうゆを鍋肌に入れて香りを立たせ、全体になじませます。

6.盛り付ける

Photo by とも花

できあがった炒飯を茶碗に盛り付け、上から皿をかぶせて上下を返します。

Photo by とも花

茶碗を外せば、町中華の雰囲気漂う卵炒飯の完成です。

しっとりしつつもパラパラ!たまらないおいしさ

Photo by とも花

炒飯にレンゲを差し入れると、少しの力でパラッと簡単に崩れました。ひと口食べるとごはんの粒がしっかり感じられ、なおかつしっとり感もあり……これはまるでお店で出てくるような食感!

Photo by とも花

ふんわりとした卵と粒立ったごはんの中に、かまぼこのむちっとした食感が良いアクセントになっていてクセになりそう。すり身の旨味やほんのりとした甘味も感じられてたまらないおいしさです。

鳥羽シェフによると、かまぼこのほかエビやチャーシューなど具材をアレンジするのもおすすめとのこと。基本の作り方・ポイントをマスターしたら、いろいろな楽しみ方ができそうですね。

“おいしい” のポイントが盛りだくさん

Photo by とも花

あらかじめ味を含ませたごはんやねぎのW使いなど、おいしさのポイントが盛りだくさんの「革命の卵炒飯」。使う食材は身近なものばかりなので、おうちで気軽に再現できますよ。

ひと口食べれば「さすが鳥羽シェフ」とうなること間違いなし!ぜひおうちでお店の味わいを堪能してくださいね。
おすすめの記事はこちら▼

編集部のおすすめ