ライター : さわけんシェフ

科学する料理研究家 / キッチンまわり評論家

プロが考えるイタリアンミートボールのレシピ

Photo by さわだけんじ

調理時間 30
*肉の休ませ時間を除く

まずチェック!ミートボールをおいしく作るポイント

  1. 食感をよくするために、肉ダネをしっかり練る
  2. ミートボールの大きさは、25g~40gがベスト!
  3. 辛いものが苦手な方は、唐辛子をはずして作ってもOK

材料(2人分)

Photo by さわだけんじ

野菜の下ごしらえ

白いお皿に入った玉ねぎとにんにくのみじん切り

Photo by さわだけんじ

ソースで使う玉ねぎとにんにくを薄切りにして、パセリをみじん切りにします。

作り方

1.ミートボールを練る

ボウルに入ったひき肉と小皿に入った塩こしょう

Photo by さわだけんじ

挽き肉に塩と黒こしょうをくわえます。
塩こしょうをくわえてよく練ったひき肉
ひき肉の油がなじんで粘りが出るまでしっかり練りましょう。

2.他の材料も加えて練る

ボウルにミートボールの材料が入っている

Photo by さわだけんじ

しっかり練ったら、他の材料もくわえてさらに練りましょう。クリームチーズは10秒ほど電子レンジで温めておくと混ざりやすいです。
ボウルの中でミートボールの生地が練り合わさっている様子

Photo by さわだけんじ

しっかり練り合わせましょう。

3.ボールに丸める

白いお皿に生のミートボールがたくさんのっている

Photo by さわだけんじ

25g〜40g程度のお好みの大きさに丸めてラップをし、冷蔵庫で30分ほど冷やします。触って固さがでたらOKです。

4.フライパンで焼く

黒いフライパンでミートボールを焼き始める様子

Photo by さわだけんじ

ミートボールの表面をフライパンで焼きます。油は少しだけ引いてもいいですがなくても中から出てきます。
色づいたミートボールをフライパンでさらに焼く様子

Photo by さわだけんじ

色がついたら転がして全面焼きましょう。焼けたらミートボールを取り出します。油は使うので拭き取らないで下さい。

5.にんにくを炒める

黒いフライパンでにんにくと唐辛子を炒めている様子

Photo by さわだけんじ

ミートボールを取り出したら、火を切ってにんにくと唐辛子をくわえてじっくり炒めます。焦がさないようにゆっくりと炒めてください。
フライパンで炒めて色が付いてきたにんにく

Photo by さわだけんじ

にんにくにうっすら色がついたら玉ねぎをくわえて炒めましょう。

6.玉ねぎを加えて炒める

黒いフライパンでにんにくと玉ねぎを炒めている

Photo by さわだけんじ

にんにくを入れたまま玉ねぎも炒めるので、焦げないようにじっくり炒めましょう。面倒ですが、にんにくを取り出してから玉ねぎを炒めるのもおすすめ。
黒いフライパンで炒められたにんにくと玉ねぎ

Photo by さわだけんじ

こんな感じにしんなり炒まればOKです。
しっかり炒められた玉ねぎと計量スプーンですくった小麦粉

Photo by さわだけんじ

ソースに濃度が欲しい人はここで小麦粉大さじ1.5(分量外)を加えてください。少し濃度がつきます。不要な人は入れません。

7.トマトを加える

炒めた玉ねぎとトマト缶がフライパンに入っている様子

Photo by さわだけんじ

トマト缶と水をくわえてソースのベースを作ります。
フライパンにトマトソースが入っている様子

Photo by さわだけんじ

水をくわえてシャバシャバな状態。ここから煮込んでいきます。

8.ミートボールを煮込む

フライパンにトマトソースとミートボールが入っている様子

Photo by さわだけんじ

ミートボールをくわえて、沸騰させ火が通るまで煮込みます。
フライパンに蓋をしてミートボールを煮込んでいる様子

Photo by さわだけんじ

蓋をして5分程度は煮込みましょう

9.火が通ったら味を確認する

スプーンでミートボールのソースをすくっている様子

Photo by さわだけんじ

5分煮たら蓋を取って味をみましょう。塩味が足りなければ追加しておきます。
ミートボールをトマトソースで煮込んでいる様子

Photo by さわだけんじ

出来上がりはこんな感じです。

10.ペンネをゆでてくわえる

フライパンにミートボールとゆでたペンネが入っている様子

Photo by さわだけんじ

付け合わせのペンネを塩ゆでしてくわえます。
パセリを振ったミートボールとペンネがフライパンに入っている様子

Photo by さわだけんじ

ペンネをソースと和えて、味を確認しパセリをくわえます。

11.盛り付けて完成!

青いお皿にミートボールとペンネが盛り付けてある

Photo by さわだけんじ

盛り付けて、とろけるチーズを振って完成です。

プロに聞く。ミートボールを作るときのQ&A

ミートボールを時短して作るときのポイントはありますか?

A.野菜のカットはチョッパーを使い、成形にはスプーンを使いましょう

ミートボールで時間のかかる作業といえば、野菜のカットと成形。カットにはチョッパーを使ったり、切らなくていい野菜のみを使ったりして時短してください。

また、成形のときはスプーンで小さくすくって、完璧な丸を目指さずに作業すればかなりスピードが上がりますよ。

いつもと違う味わいにしたいときは、どんなお肉を使えばいいですか?

A.どんなお肉を使っても、アレンジを楽しめます。

いつも合い挽き肉を使う方は、牛ひき肉を使うと肉感を楽しめます。 鶏もも肉を使うと淡白な味になりますが、つくねっぽくなります。

もっと変えたい人は仔羊肉や鴨のひき肉を使うとグッと個性的になりますね。ひき肉に混ぜるスパイスでも風味が変わりますので、お好みのスパイスがあれば入れてみるのもおすすめですよ。

編集部のおすすめ