栄養情報(1人あたり)
716kcal
29.1g
25g
96.1g
92.1g
3g
作り方
1
ボウルに鶏ひき肉、鶏ガラスープの素、マヨネーズを入れて粘りが出るまで混ぜ合わせます。

2
長ねぎ、片栗粉、しょうがを加えてさらに混ぜ合わせます。

3
8等分にしてつくねの形に成形します。※この時スプーンにサラダ油をつけておくとくっつきにくいですよ。

4
フライパンにサラダ油を引いて熱し、③を並べ入れ、焼き色がついたら裏返します。

5
酒を加えてフタをし、弱火で5分ほど蒸し焼きにします。

6
(a) を加えて煮絡めます。

7
器にごはんを盛り付け、刻みのり、つくね、小口ねぎ、白いりごまをのせて完成です。

コツ・ポイント
- 鶏肉にマヨネーズを加えることで冷めてもふわふわの食感に仕上がります。
- 加熱時間は様子をみて調整してください。
よくある質問
・3倍濃縮のめんつゆではなく、2倍濃縮の場合はどのようにすればよいですか?
めんつゆ大さじ3杯、水大さじ2杯でお作りください。
めんつゆ大さじ3杯、水大さじ2杯でお作りください。
レビュー(1件)
K.Y
5.0
とてもおいしかった!


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
2024年上半期ベストレシピに関する記事
肉団子の人気ランキング