ライター : 上原 花菜

管理栄養士

白菜のシャキシャキ食感と旨みがたまらない!

Photo by 上原 花菜

焼きそばの具材といえばキャベツが定番ですが、我が家では白菜で作るのがお気に入り。白菜ならではのシャキッとした食感とみずみずしい甘みが楽しめて、一度食べたらやみつきになるおいしさです。細切りにすることで、白菜にソースが絡んでしっかりと味がつくだけでなく、麺ともよく馴染むので箸が止まらなくなります!

豚バラ肉をウインナーソーセージに代えたり、コーン加えて甘みをプラスしたりすれば、子どもも大喜びです♪

炒め方にコツあり!白菜焼きそばのレシピ

Photo by 上原 花菜

調理時間 20
白菜入りの焼きそばは、あっさりとした味わいと濃いめのソース味がマッチして、いくらでも食べられるおいしさです。

白菜が水っぽくならず食感良く仕上げるにはコツがありますよ。この記事では、白菜焼きそばのレシピを、切り方や炒め方のコツとあわせて詳しくご紹介します。

材料(2人分)

Photo by 上原 花菜

レシピのポイント・おいしく作るコツ

コツ・ポイント

  1. 白菜は細切りにする
  2. 白菜は芯と葉を分けて炒める
  3. シンプルな味付けで白菜の甘みを引き立たせる

白菜は細切りにする

白菜は細切りにすることで、焼きそば麺と絡んで食べやすくなります。芯は細く切りすぎると食感が落ちてしまうため1cm幅に、葉は加熱するとしんなりするためやや太めの約1.5cm幅に切るのがおすすめです。

火が通りにくいにんじんは、薄めの短冊切りにして、白菜を加える前にしっかりと炒めておきましょう。

白菜は芯と葉を分けて炒める

白菜は芯と葉で火の通りが違うため、分けて炒めることで食感良く仕上がりますよ。芯はにんじんを炒めたあとに加え、しっかりと火を通すことで甘みを引き出します。葉は焼きそば麺と同じタイミングで加えてさっと炒めると、水っぽくなりません。

また、焼きそば麺を電子レンジで加熱してほぐしておくことで、炒め時間を短縮できます。白菜から水分が出て焼きそば麺がべちゃっとしてしまうのを防げますよ。

編集部のおすすめ