ライター : 上原 花菜

管理栄養士

3種のたれで味わう。ぶりしゃぶのレシピ

Photo by 上原 花菜

調理時間 30
*昆布を水に漬ける時間は含みません
脂ののったぶりをだし汁にさっとくぐらせ、たれをつけて食べるぶりしゃぶ。脂の旨味が口いっぱいに広が理、ぶりのおいしさを存分に味わえるひと品です。シンプルにぽん酢しょうゆで食べてもおいしいですが、たれを手作りしてみるのはいかがでしょうか?

この記事では、脂がのったぶりと相性抜群の「さっぱりだれ」、旨みが引き立つ「濃厚だれ」、味変にぴったりな「ピリ辛だれ」の3種を紹介します。それぞれ味わいが異なるので、ぶりのおいしさをさまざまな角度から楽しめますよ。

材料(2〜3人分)

Photo by 上原 花菜

下ごしらえ

鍋に水と昆布を入れる

土鍋の中で昆布を水に浸している様子

Photo by 上原 花菜

土鍋に水と昆布を入れ、30分ほど置きます。

作り方

1.レモンおろししょうゆだれを作る

木の皿にのせた大根おろしとしょうゆ

Photo by 上原 花菜

大根をすりおろし、軽く水気を切ります。みりんをレンジ600Wで30秒加熱し、レモン果汁、しょうゆと混ぜ合わせます。

2.ピリ辛ねぎだれを作る

白い器に入ったねぎだれ

Photo by 上原 花菜

長ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、ほかの調味料を加えます。砂糖が溶けるまで、しっかりと混ぜ合わせます。

3.ごまみそだれを作る

白い器の中でごまみそだれを混ぜている様子

Photo by 上原 花菜

みそとマヨネーズをなめらかになるまで混ぜます。ほかの材料を加え、しっかりと混ぜ合わせます。

4.ぶりを切る

白い皿にのせた薄切りのぶり

Photo by 上原 花菜

ぶりは5〜8mmのそぎ切りにして、皿に盛ります。

5.野菜を切る

白いバットに入ったぶりしゃぶの野菜

Photo by 上原 花菜

白菜は5cm幅に、長ねぎは斜め5mm幅に切ります。えのきだけは根元を切り落として、ほぐします。にんじんはピーラーで薄くスライスします。

6.土鍋で野菜を煮て、ぶりをくぐらせる

野菜の入った土鍋と白い皿に盛ったぶり

Photo by 上原 花菜

昆布と水を入れた土鍋に酒を加えて中火にかけ、煮立つ直前で昆布を取り出します。沸騰したら野菜を加え、火が通ったらぶりをさっとくぐらせます。ぶりの表面が白くなったら取り出し、お好みのたれにつけてお召しあがりください。

ぶりとの相性は?3種のたれの味わいをレポ

レモンおろししょうゆ ×ぶりしゃぶ

Photo by 上原 花菜

レモンの爽やかな酸味と大根おろしが、脂ののったぶりと相性抜群。みりんを加えることで酸味がまろやかになります。さっぱりとした味わいで、いくらでも食べられそうなおいしさです。レモン果汁ではなく、ゆずやかぼすの果汁を使用すると、一味違う味わいが楽しめますよ。

ごまみそだれ ×ぶりしゃぶ

Photo by 上原 花菜

濃厚な味わいがたまらないごまみそだれは、大人も子供も大好きな味わいです。ほどよく脂が落ちたぶりと、マヨネーズを使うたれがよく合います。コクがありまろやかなたれは、野菜とも相性が良いですよ。ラー油を数的垂らして、辛味をプラスするのもおすすめです。

編集部のおすすめ