ライター : ヒトミ

製菓衛生師

ふっくらジューシー!塩鮭ムニエルの基本レシピ

Photo by ヒトミ

調理時間 15
*塩抜きの時間は含みません
このレシピでは、年中安定した価格で購入できる塩鮭を使用します。塩鮭は下味や下処理不要で調理できるのが魅力ですが、バターやタレを使用するムニエルに使用すると塩辛くなるため、事前に塩抜きをしましょう。

シンプルなムニエルは、タルタルソースやバターじょうゆなど、お好みのタレをかけてアレンジしてもおいしくいただけますよ。

材料(2人分)

Photo by ヒトミ

下処理

塩抜き用の液を作る

プラスチック容器に入った塩抜き用の液

Photo by ヒトミ

水・酒・みりんをプラスチック容器に入れて、混ぜ合わせます。

塩鮭を入れて塩抜きする

塩抜き用の液に漬けた塩鮭2切れ

Photo by ヒトミ

塩抜き用の液の中に塩鮭を漬け、冷蔵庫で3時間以上置いて塩抜きします。塩抜きが終わったらキッチンペーパーで表面の水分を拭き取ります。

作り方

1.鮭に小麦粉をまぶす

小麦粉がついた鮭の切り身

Photo by ヒトミ

鮭の両面に味付塩こしょうをふり、小麦粉をまんべんなくまぶします。手ではたいて余分な小麦粉を落とします。

2.オリーブオイルで焼く

フライパンに並べた鮭の切り身

Photo by ヒトミ

冷たいフライパンにオリーブオイルを入れ、皮目を下にして鮭を入れます。弱火にかけて、皮に香ばしい焼き色がつくまでじっくり焼きます。
表面に焼き色がついた鮭の切り身

Photo by ヒトミ

皮に焼き目がついたらひっくり返し、切り身を焼きます。

3.バターを加える

フライパンに溶けたバターと鮭の切り身

Photo by ヒトミ

キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、バターを入れます。鮭をひっくり返しながら、全体にバターが絡むように焼きます。

4.盛りつける

鮭の切り身を菜箸で掴み、皿にのせる様子

Photo by ヒトミ

バターが馴染んだら皿に盛りつけます。お好みで付け合わせの野菜やレモンを添えたら完成です。

塩鮭のムニエルをおいしく作るコツ・ポイント

  1. 塩鮭は皮が銀色に光っているものを選ぶ
  2. 酒とみりんで塩抜きをする
  3. 冷たい状態のフライパンで焼き始める
  4. 付け合わせ野菜やタレでアレンジする

塩鮭は皮が銀色に光っているものを選ぶ

塩鮭は、皮が銀色に光っているものを選びましょう。皮に光沢があるものは、新鮮でおいしい証拠だといわれています。

また、バターを使用する鮭のムニエルは、あっさりとした尾に近い部位がおすすめです。鮭の切り身は一般的に、尾に近い部位は半円型、頭に近い部位は弓形になっています。

酒とみりんで塩抜きをする

塩鮭は水に浸けて塩抜きすることもできますが、旨味が一緒に抜けやすいというデメリットがあります。酒とみりんを入れた水であれば、旨味を逃さず塩抜きできます。

また冷凍の塩鮭を使う場合は、冷蔵庫で解凍したあとに塩抜きをしましょう。冷蔵庫でゆっくりと解凍することで、食感を損なわず、旨味をのこしたまま調理できます。

編集部のおすすめ