ライター : taki

料理家

簡単なのに本格味!ガパオライスのレシピ

Photo by taki

調理時間 30
「ガパオ」とはタイ料理のひとつで、バジルが入った炒めものを指すそう。それにごはんと目玉焼きをのせたものがいわゆる「ガパオライス」です。ジューシーな鶏肉とバジルの香り、卵のまろやかさがマッチして、飽きずに食べられますよ。ナンプラーやオイスターソースを使えば、おうちでも本格的な味が楽しめます。

材料(2人分)

Photo by taki

コツ・ポイント

  1. 鶏ひき肉はもも肉を使うとジューシーに
  2. 鶏ひき肉はかたまりが残るように炒める
  3. ナンプラーがない場合は薄口醤油や鶏ガラスープの素を使う
  4. 辛いのが苦手な人は輪切り唐辛子を入れなくてもOK
鶏ひき肉はむね肉よりも、もも肉を使うとよりジューシーに仕上がります。鶏ひき肉は細かく炒めすぎると食感が残らないので、ある程度火が入るまではヘラを使わずに、かたまりが残るように炒めましょう。

ナンプラーがない場合は、薄口醤油や鶏ガラスープの素で代用してください。片方だけでも両方使ってもOKです(塩分は適宜調整してください)。また、辛いのが苦手な方は輪切り唐辛子を抜くか、量を減らすのがおすすめです。

作り方

1.野菜を切る

木のまな板の上に置いたカットした野菜

Photo by taki

玉ねぎは洗って皮をむき、1cm角に切ります。パプリカは洗って種を取り、ひと口大の乱切りにします。にんにくは皮をむいてみじん切りにします。

2.にんにくと輪切り唐辛子を炒める

フライパンでにんにくと輪切り唐辛子を炒めている様子

Photo by taki

フライパンにサラダ油を入れ、にんにくと輪切り唐辛子を入れます。弱火で香りが出るまで炒めます。

3.鶏ひき肉を炒める

フライパンに鶏ひき肉を入れて炒めている様子

Photo by taki

にんにくの香りが出たら鶏ひき肉を入れ、中火で火が通るまで炒めます。ある程度火が入って肉の色が変わるまではヘラは使わずに、かたまりが残るように炒めてください。

4.野菜とバジルを入れて炒める

フライパンに玉ねぎを入れて炒めている様子

Photo by taki

鶏ひき肉に火が入ったら玉ねぎを入れ、透き通るくらいまでしっかり炒めます。
フライパンに赤パプリカとバジルを加えている様子

Photo by taki

玉ねぎに火が入ったら赤パプリカとバジルを入れてさっと炒めます。バジルはちぎりながら入れます。

5.調味料を入れる

ガパオに調味料を加えて炒めている様子

Photo by taki

(a)の調味料を入れ、水分が飛ぶまで中火で炒めます。
ガパオに塩をつまんで入れている様子

Photo by taki

弱火にしたら塩と粗挽き塩こしょうを入れ、味を調えます。

6.卵を焼いて盛りつける

フライパンで卵を焼いている様子

Photo by taki

別のフライパンにサラダ油を多めに入れ、目玉焼きを作ります。
水色の皿に盛ったガパオライス

Photo by taki

ごはんとガパオを皿に盛り、目玉焼きをのせます。バジルを飾ったらできあがりです。

保存方法・日持ち

Photo by taki

ガパオライスは卵とごはん、飾りのバジルを除けば保存が可能です。保存する場合は、清潔な蓋つき保存容器か保存袋に入れてください。保存期間の目安は冷蔵で1〜2日、冷凍で2週間が目安です。

※保存期間は目安です。ご家庭での衛生管理をお願いいたします。

よくある質問

質問回答
1. ガパオライスに合うおすすめの献立は?サラダやスープなど、同じようにエスニックな味つけのものがおすすめです。
2. ガパオライスは鶏肉以外でも作れる?作れます。鶏肉以外にも豚ひき肉でもおいしく仕上がります。
3. ガパオライスに入れるとおいしいハーブは?基本的にはバジルを使いますが、パセリや大葉などでも代用可能です。
4. ガパオライスに合う飲み物は?炭酸入りのジュースやビールとよく合います。

ガパオライスのレシピに挑戦してみよう

基本のガパオライスレシピをご紹介しました。ガパオライスは材料をそろえれば意外と簡単に仕上がるので、エスニック料理を初めて作る方にもおすすめです。

鶏ひき肉以外でも、鶏もも肉やむね肉を小さくカットしても作ることができますよ。作りやすい材料で、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

編集部のおすすめ