目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

昼懐石

Photo by グッチジャパン

9,680円(税サ込)
料理は女将さんがひとつひとつていねいに運んでくれます。先付からお椀、向付、赤飯にイクラ、豆腐田楽など盛りだくさん。鉢は桜蒸しでサーモンに豆としょうが餡が絶妙です。

逸肴は京都産筍のごはん。最後の水物まで大満足の懐石ランチが堪能できます。京都の雰囲気や季節を感じるおもてなしに感動しますよ。

おすすめポイント

  1. 江戸時代に創業した老舗中の老舗
  2. 美しい竹林を眺めながらのランチは格別
  3. 夜10時まで営業
美濃吉本店 竹茂楼
住所
〒606-8436
京都府京都市左京区粟田口鳥居町65
営業時間
木曜日
11:30〜22:00
月曜日
11:30〜22:00
火曜日
11:30〜22:00
水曜日
11:30〜22:00
木曜日
11:30〜22:00
金曜日
11:30〜22:00
土曜日
11:30〜22:00
日曜日
11:30〜22:00
開閉
電話番号
075-771-4185
メニュー
メニュー:r.gnavi.co.jp
最寄駅
京都市営地下鉄「東山駅」徒歩8分 京都市営バス「神宮道」徒歩5分
禁煙
禁煙
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

【3位】極上フレンチ「ドミニク・ブシェ・キョート・ル・レストラン」(徒歩16分):4.7pt/23クチコミ

お店は南禅寺より徒歩16分。フレンチの巨匠が手がけるレストランです。京都駅から無料バスが出ており、25分でアクセス可能。

パリと東京ふたつの都市でミシュランを獲得した名シェフによる料理の数々は、どれも至極のひと品です。ひと皿ひと皿に上質さがうかがえます。

LUNCH Heritage

16,500円(税サ込)
全8品からなるランチコースです。前菜だけでふた皿サーブされるのは、ミシュランガイド獲得店ならでは。メインは魚料理に加え、選べる肉料理まで楽しめるんです。

どれも最高のマリアージュが楽しめる料理ですよ。記念日にぴったりのホールケーキをオプションにできます。デートや特別な日の利用にぜひ利用してみてくださいね。

おすすめポイント

  1. パリと東京ふたつでミシュランを獲得
  2. 京都駅から無料バスが出ているので便利
  3. 蹴上駅から徒歩2分が嬉しい
Dominique Bouchet Kyoto 「Le RESTAURANT」(フレンチ)/ウェスティン都ホテル京都
住所
〒605-0052
京都府京都市東山区粟田口華頂町1 3F
営業時間
木曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
月曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
火曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
水曜日
定休日
木曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
金曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
土曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
日曜日
11:30〜14:30
17:00〜22:00
開閉
電話番号
075-771-7158
最寄駅
京都市営地下鉄「蹴上駅」徒歩2分
禁煙
禁煙
Wi-Fi使用可
Wi-Fi
ランチ提供
ランチ
ディナー提供
ディナー

【2位】伝統の京寿司「初音鮨」(徒歩18分):4.7pt/176クチコミ

Photo by グッチジャパン

お店は南禅寺より徒歩18分。長年地域で愛される寿司店です。敷居は高すぎず低すぎず、入りやすい雰囲気。

メニューはにぎりや鯖寿司、ちらし寿司に京すしなどがそろいます。11時から通し営業なので、遅めのランチにもおすすめです。

にぎりすし

Photo by グッチジャパン

2,300円(税込)
この日はマグロ、イカ、海老、鯛、タコ、イクラ、雲丹。甘めのシャリに、大ぶりのネタがたっぷり、シンプルながらも抜群の味わいです。

少し豪華にしたい方には「上にぎり」も。鯖寿司や巻物なども追加して贅沢な寿司ランチはいかがでしょうか。

おすすめポイント

  1. 敷居が高すぎず入りやすい雰囲気も魅力
  2. 長年地元民から愛される、知る人ぞ知る穴場
  3. 日によってネタが異なるのでリピートしたくなる
店舗情報

【1位】ミシュラン獲得店監修「ドミニク・ブシェ・キョート・ル・テッパンヤキ」(徒歩16分):4.8pt/12クチコミ

お店は南禅寺より徒歩16分。フランス料理界の巨匠の手がける高級店です。フランスでミシュラン1つ星獲得した巨匠が初の鉄板焼きのお店をオープン。多くの美食家を虜にしています。

蹴上駅から徒歩2分と立地のよさも魅力。さらに一定以上の料金を利用すると駐車場料金が無料になる、専用駐車場もありますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ