目次
1. 居酒屋使いができる寿司店「餃子と煮込み/魚屋鮨しん」(四条)
お店は四条駅や烏丸駅より徒歩すぐ。四条烏丸の中心地、経済センタービル1Fに佇む寿司店です。餃子と煮込みを中心とした居酒屋と1フロアで隣接しています。
寿司は職人が厳選した鮮魚や季節の魚などをリーズナブルに堪能できます。握りはもちろん、海鮮丼や一品料理も豊富。居酒屋の席でも寿司が注文できるので、寿司酒場使いとしても重宝します。
寿司は職人が厳選した鮮魚や季節の魚などをリーズナブルに堪能できます。握りはもちろん、海鮮丼や一品料理も豊富。居酒屋の席でも寿司が注文できるので、寿司酒場使いとしても重宝します。
ランチ握り鮨 上(8貫+細巻き半分)
ランチは3種類あり、平日は1,650円(税込)のセットがおすすめ。8貫+細巻き半分で、上握りも厳選されたネタが並びます。
この日は鯛、カンパチ、イカ、マグロ、赤海老、イクラ、鰻などに加えハモも。ネタは新鮮そのものです。1貫から注文OKなので、自分好みで食べるのもおすすめですよ。
この日は鯛、カンパチ、イカ、マグロ、赤海老、イクラ、鰻などに加えハモも。ネタは新鮮そのものです。1貫から注文OKなので、自分好みで食べるのもおすすめですよ。
店舗情報

餃子と煮込み/魚屋鮨しん


郵便番号 | 〒600-8491 |
住所 | 京都府京都市下京区四条室町東入函谷鉾町78番 SUINA室町1F |
定休日 | 無休(施設に準ずる) |
営業時間 |
餃子と煮込み 平日11:00~15:00(L.O14:30)17:00~22:00(L.O21:30) 土日祝11:00~22:00(LO:21:30) 魚屋鮨しん 11:00~15:00(L.O14:30)17:00~22:00(L.O21:00) |
最寄駅 |
京都市営地下鉄「四条駅」徒歩すぐ 阪急電鉄「烏丸駅」徒歩すぐ |
電話番号 | 075-341-2531 |
公式SNS | https://www.instagram.com/gyoza_nikomi/ |
公式SNS | https://twitter.com/gyozanikomi |
公式SNS | https://www.facebook.com/gyozatonikomi/ |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. 路地奥の隠れ家寿司酒場「鮨 えいろう」(京都駅)
お店は京都駅より徒歩5分、塩小路西洞院の路地奥に佇む隠れ家寿司店です。メニューはアラカルトがメインで鮨をアテに逸品、刺身、焼き物、揚げ物、天ぷらなどが楽しめますよ。
不安な方は値段や内容の希望を伝えればおまかせでも対応してくれます。昼から通し営業なので、昼飲みや早い時間から食事をするにはもってこいです。
不安な方は値段や内容の希望を伝えればおまかせでも対応してくれます。昼から通し営業なので、昼飲みや早い時間から食事をするにはもってこいです。
マグロの血合い
メニューに値段は表記されていません。ただ高級店ほど高くはないので安心してください。この日はおまかせで握りを注文し、握り12貫で3,800円(税込)。
写真は「マグロの血合い」です。血合いとは魚の腹と背の身の間にある赤黒い部位のことで、通常は生では出回らない珍しいネタです。マグロ店が経営しているからこそ。珍しいネタが食べられるのは嬉しいですね。
写真は「マグロの血合い」です。血合いとは魚の腹と背の身の間にある赤黒い部位のことで、通常は生では出回らない珍しいネタです。マグロ店が経営しているからこそ。珍しいネタが食べられるのは嬉しいですね。
店舗情報

鮨 えいろう

郵便番号 | 〒600-8233 |
住所 | 京都府京都市下京区北不動堂町573-3 |
定休日 | 火・水曜日 |
営業時間 | 11:30~21:00 |
最寄駅 | JR「京都駅」徒歩5分 |
電話番号 | 075-278-7744 |
公式SNS | https://www.instagram.com/sushieirou/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
3. ファミリーで使えるカジュアル寿司店「本家 さんきゅう ホテルエミオン京都店」(京都駅)
お店は梅小路京都西駅より徒歩1分、ホテルエミオン京都の2Fに佇む寿司店です。関西圏を中心に寿司店や回転すしなど幅広く展開しており、京都では二条駅にも店舗があります。
注目は何といっても寿司ランチが869円(税込)~でいただけるお手軽さ。店内は座敷やテーブル席など、ゆとりのある席配置なのでファミリーの利用にはおすすめです。
注目は何といっても寿司ランチが869円(税込)~でいただけるお手軽さ。店内は座敷やテーブル席など、ゆとりのある席配置なのでファミリーの利用にはおすすめです。
すし定食
寿司10貫と赤出汁でこの値段は嬉しいですね。一貫一貫が大きく食べ応えがあり、特に生海老やたまごは迫力満点。
定番のマグロやイカ、サーモンに加え旬のネタもいただけますよ。魚は目の前の京都中央市場から直送されているので鮮度抜群です。
通し営業ですが、すし定食がいただけるランチは11時~15時までです。
定番のマグロやイカ、サーモンに加え旬のネタもいただけますよ。魚は目の前の京都中央市場から直送されているので鮮度抜群です。
通し営業ですが、すし定食がいただけるランチは11時~15時までです。
店舗情報

本家 さんきゅう ホテルエミオン京都店

郵便番号 | 〒600-8842 |
住所 | 京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4 ホテル エミオン京都 2F |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:40) |
最寄駅 | JR「梅小路京都西駅」徒歩1分 |
電話番号 | 075-585-4139 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。