目次
おうち焼肉の人気サイドメニューランキングTOP10
誕生日や年末年始など、特別なイベントの日はおうちで焼肉をするのが恒例になっている家庭もあるでしょう。おうち焼肉をするとき、意外と迷ってしまうのがサイドメニューです。
今回は、macaroni読者に投票型のアンケートを行って、おうち焼肉をする際に人気のサイドメニューランキングを作成しました。定番のキムチやナムルは、一体何位にランクインしているのでしょうか?
今回は、macaroni読者に投票型のアンケートを行って、おうち焼肉をする際に人気のサイドメニューランキングを作成しました。定番のキムチやナムルは、一体何位にランクインしているのでしょうか?
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2023年1月17日〜2023年1月31日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:348票
調査期間:2023年1月17日〜2023年1月31日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:348票
5位 カクテキ(34票)
5位にランクインしたのは、シャキッとした食感が特徴の「カクテキ」です。角切りにした大根が、唐辛子やニンニクでピリッとした辛さに仕上げられています。
もともとは韓国の伝統料理で、キムチの1種として食べられていました。現在は韓国料理屋や焼肉屋でも頻繁に見かける、定番のサイドメニューです。
もともとは韓国の伝統料理で、キムチの1種として食べられていました。現在は韓国料理屋や焼肉屋でも頻繁に見かける、定番のサイドメニューです。
4位 ビビンバ(35票)
4位には、野菜とお肉を同時に楽しめる「ビビンバ」が選ばれました。キムチやナムルなどのサイドメニューと焼いたお肉をご飯に盛ってビビンバにしたり、シメにご飯を焼いてビビンバを作ったりと、食べるタイミングは好みで決められます。
ガッツリご飯を食べられるので、食べ盛りのお子さんがいる家庭でサイドメニューにすると喜ばれますよ。温玉をのせれば、本格的なビビンバのできあがりです。
ガッツリご飯を食べられるので、食べ盛りのお子さんがいる家庭でサイドメニューにすると喜ばれますよ。温玉をのせれば、本格的なビビンバのできあがりです。
3位 わかめスープ(37票)
箸休めにぴったりな、「わかめスープ」も人気です。脂っこいお肉を食べた後に飲むと、口の中をスッキリさせてくれます。
鶏ガラスープの素と塩胡椒で簡単に味付けできるため、家にあるものでサクッと作れるのがうれしいポイントです。コーンも入れると色が鮮やかになり、食欲をそそるサイドメニューになりますよ。
鶏ガラスープの素と塩胡椒で簡単に味付けできるため、家にあるものでサクッと作れるのがうれしいポイントです。コーンも入れると色が鮮やかになり、食欲をそそるサイドメニューになりますよ。
2位 もやしのナムル(38票)
2位には、定番サイドメニューの「もやしのナムル」がランクイン。低コストで作れるので、「お肉にお金をかけて、サイドメニューはコスパの高いものが作りたい」というシーンにぴったりです。
たくさん作っておけば、次の日以降の常備菜としても役立ちます。電子レンジのみで調理できるレシピもあり、洗い物を増やさずに済むところも魅力です。
たくさん作っておけば、次の日以降の常備菜としても役立ちます。電子レンジのみで調理できるレシピもあり、洗い物を増やさずに済むところも魅力です。
macaroniランキングに関する記事