
ライター : macaroniリサーチ
あなたの疑問を解明!macaroniリサーチのアカウントです。食の世界には様々な疑問や賛否両論な出来事があります。そんなどちらとも言えないまだ未解決な事柄を徹底リサーチ。料理研究家…もっとみる
読者選ぶ一番人気のアイテムは?成城石井の最新人気ランキング
自家製のお惣菜から、海外輸入菓子、日本各地の珍しい調味料まで。ここでしか手に入らないものを多数扱い、ファンを増やし続ける成城石井。SNSで話題になったりメディアでも取り上げられることが多く、macaroniでもこれまで、数多くの成城石井アイテムをご紹介してきました。
そこで今回はmacaroni読者を対象に、一番好きな成城石井のアイテムについて「macaroniランキング」でアンケートを実施しました。この記事では1~20位のアイテムとともに、推しポイントをご紹介します。この記事を読めば、成城石井で買うべきアイテムが丸わかりですよ!
そこで今回はmacaroni読者を対象に、一番好きな成城石井のアイテムについて「macaroniランキング」でアンケートを実施しました。この記事では1~20位のアイテムとともに、推しポイントをご紹介します。この記事を読めば、成城石井で買うべきアイテムが丸わかりですよ!
調査概要
■対象:macaroni 読者
■調査期間:2021年09月27日〜2021年10月27日
■調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
■回答数:448票
■調査期間:2021年09月27日〜2021年10月27日
■調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
■回答数:448票
5位 ホットビスケット(23票)
成城石井が取り扱う数多くのパンのなかでも、年間72万個売れる大ヒットアイテムとなっているのが「ホットビスケット」。断トツの売り上げナンバーワンで、成城石井に行くとかならず買う、という方も多いアイテムです。
小麦粉、牛乳、植物油、塩などのシンプルな材料をベーキングパウダーで膨らませて作られるホットビスケットは、パンというよりもスコーンに近い素朴な味わい。
ラップに包んで500Wのレンジで20秒温め、予熱したトースターで表面だけちょい焼きすると、焼きたてが再現できるので試してみてくださいね。素朴な粉の香りにきっとハマります!
ラップに包んで500Wのレンジで20秒温め、予熱したトースターで表面だけちょい焼きすると、焼きたてが再現できるので試してみてくださいね。素朴な粉の香りにきっとハマります!
商品情報
価格:362円(税込)
カロリー:1個あたり 270kcal
カロリー:1個あたり 270kcal
レビュー記事はこちら▼
4位 手巻納豆(28票)
納豆好きだけでなく、子どもから大人まで広く支持を集めたのが「手巻納豆」。乾燥納豆とあられを海苔で巻いたお菓子で、“華やかさこそないもののクセになるおいしさ” と数々のメディアに引っ張りだこです。
ひと口サイズで個包装されているので「つい食べ過ぎちゃった……」ということがないのも魅力。お茶うけはもちろん、栄養豊富な納豆を使っていて、子どものおやつにも最適です。一度食べれば、あなたもきっと “サクネバ” の虜になるでしょう。
商品情報
価格:1,718円(税込)
カロリー:100gあたり 557kcal
カロリー:100gあたり 557kcal
詳しい記事はこちら▼
3位 モーモーチャーチャー(31票)
チーズケーキやカップデザートなど、“成城石井といえばスイーツ!” というイメージを持つ方も多いはず。なかでもSNSを中心に爆発的ヒットを飛ばしたのが「モーモーチャーチャー」です。
ココナッツミルクを使ったやわらかなプリンに、ふかしたさつまいもや白玉、豆がのったスイーツで、マレーシアの “ボボチャチャ” というスイーツをモチーフに作られていますよ。「モーモーチャーチャー」というキャッチーなネーミングもインパクト抜群ですよね。
ココナッツミルクを使ったやわらかなプリンに、ふかしたさつまいもや白玉、豆がのったスイーツで、マレーシアの “ボボチャチャ” というスイーツをモチーフに作られていますよ。「モーモーチャーチャー」というキャッチーなネーミングもインパクト抜群ですよね。
ギリギリのゼラチン量で固めたココナッツプリンを、ぐるぐるとかき混ぜて食べるのが特徴。やさしいココナッツの風味が口いっぱいに広がり、一気に南国にトリップします。
商品情報
価格:431円(税込)
カロリー:441kcal
カロリー:441kcal
レビュー記事はこちら▼
2位 ピスタチオスプレッド(35票)
ここ数年、スイーツはじめアイスやパンなど、さまざまな業界を席巻しているピスタチオ。かつては高級で手が出ない部類だったピスタチオが「成城石井のピスタチオスプレッドのおかげで身近になった」という方も少なくないのではないでしょうか。
一時は売り切れで入手困難だったものの、現在では比較的手に入りやすくなりました。定番のピスタチオトーストのほか、温めた牛乳に溶かしたりお菓子作りに使えば、手軽にカフェ気分が味わえます。
商品情報
価格:1,070円(税込)
カロリー:100gあたり 606kcal
カロリー:100gあたり 606kcal
レビュー記事はこちら▼
1位 プレミアムチーズケーキ(59票)
2位に大差をつけ、堂々一位に輝いたのは「プレミアムチーズケーキ」でした。成城石井といえばこれ!という人も多いほど、定番中の定番アイテムは、濃厚なチーズケーキにサクサクのシュトロイゼルがトッピングされ、何度食べても飽きないおいしさでファンを魅了し続けています。
最近では、シーズンごとにオリジナルのチーズケーキも発売され、その度にSNSを賑わせる人気っぷり。ちょっとしたご褒美おやつやおもたせにも使える、鉄板スイーツです。
商品情報
価格:854円(税込)
カロリー:1切あたり 182kcal
カロリー:1切あたり 182kcal
レビュー記事はこちら▼
6~10位のランキング結果
トップ5からは漏れましたが、層の厚い成城石井のアイテムは6~10位も魅力的。さっそくご紹介します!
6位 素焼きミックスナッツ(22票)
炭水化物を控える健康法が話題となっている昨今、ロカボアイテムとしても注目されている「素焼きミックスナッツ」。1食分の食べきりサイズになっているので、“いつの間にかひと袋食べ切っちゃった……” という心配もありません。
おつまみやおやつとしてだけでなく、砕いてサラダや炒め物のトッピングに使う人も多いよう。30gが10袋入っているので、ストックしておくと何かと便利ですよ。
おつまみやおやつとしてだけでなく、砕いてサラダや炒め物のトッピングに使う人も多いよう。30gが10袋入っているので、ストックしておくと何かと便利ですよ。
商品情報
価格:1,178円(税込)
カロリー:100gあたり 675kcal
カロリー:100gあたり 675kcal
7位 スコーン(21票)
素朴な味わいで、食事にもおやつにも重宝するとファンが多いスコーン。スコーンと言ってもさまざまな食感のものがあるなか、成城石井のスコーンは、サクほろ食感で少し硬めなのが特徴です。
洋食おかずとの相性がいい定番の「プレーンスコーン」、濃厚な茶葉が香る「ミルクティースコーン」、子どもも喜ぶ「チョコと胡桃のスコーン」など、食べるシーンや気分によって選べるのも人気のヒミツですよ。
洋食おかずとの相性がいい定番の「プレーンスコーン」、濃厚な茶葉が香る「ミルクティースコーン」、子どもも喜ぶ「チョコと胡桃のスコーン」など、食べるシーンや気分によって選べるのも人気のヒミツですよ。
商品情報
価格:410円(税込)〜
カロリー:商品によって異なる
カロリー:商品によって異なる
レビュー記事はこちら▼
同率8位 味付けうずらのたまご(18票)
“地味だけどハマる味” とストックしておくファンが多い「味付けうずらのたまご」。甘じょっぱい味付けを施したうずらのたまごを、ひとつひとつ真空パックに閉じ込めたアイテムで「小さすぎて殻をむくのが面倒!」という悩みをまるっと解決してくれる、あると便利な逸品ですよ。
1袋30個入りとかなりの大容量!おやつやおつまみだけでなく、おにぎりの具にしたリお弁当のおかずとしても重宝する、隠れた人気アイテムです。
1袋30個入りとかなりの大容量!おやつやおつまみだけでなく、おにぎりの具にしたリお弁当のおかずとしても重宝する、隠れた人気アイテムです。
商品情報
価格:746円(税込)
カロリー:5個あたり 79kcal
カロリー:5個あたり 79kcal
レビュー記事はこちら▼
同率8位 あまおういちごバター(18票)
味付けうずらのたまごと同率で8位にランクインしたのは、「あまおういちごバター」です。発売されるやいなや数々のメディアに取り上げられ、たちまち大ヒット。幾度となく完売と再販が繰り返され、入手困難となり購入制限がかかるなど、レアアイテムとして話題となりました。
いちごの配合率と加工にとことんこだわり、いちご本来の甘みや酸味を活かしたことで、ほかのいちごバターとはひと味もふた味も違う、とファンの心をがっちりつかんだアイテムです。いちごとバターという、人気素材を掛け合わせるアイデアと、たゆまぬ企業努力が生んだヒット商品ですよ。
いちごの配合率と加工にとことんこだわり、いちご本来の甘みや酸味を活かしたことで、ほかのいちごバターとはひと味もふた味も違う、とファンの心をがっちりつかんだアイテムです。いちごとバターという、人気素材を掛け合わせるアイデアと、たゆまぬ企業努力が生んだヒット商品ですよ。
商品情報
価格:861円(税込)
カロリー:-
カロリー:-
レビュー記事はこちら▼
同率10位 ポルボローネ(17票)
スペインやポルトガルで食べられている、クッキーの一種「ポルボローネ」。材料の薄力粉を空焼きすることで香ばしさをプラスし、ほろほろとした食感が特徴のクッキーです。
成城石井では「和三盆 ポルボローネ」「宇治抹茶のポルボローネ」「ホワイトチョコと苺のポルボローネ」「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」「有機ほうじ茶のポルボローネ」などさまざまなポルボローネを展開。
ひと粒口に含み、食べ終わるまでに “ポルボロン!ポルボロン!ポルボロン!” と3回唱えることができたら、幸せになれると言われています。ぜひお試しを!
成城石井では「和三盆 ポルボローネ」「宇治抹茶のポルボローネ」「ホワイトチョコと苺のポルボローネ」「有機アールグレイのミルクティーポルボローネ」「有機ほうじ茶のポルボローネ」などさまざまなポルボローネを展開。
ひと粒口に含み、食べ終わるまでに “ポルボロン!ポルボロン!ポルボロン!” と3回唱えることができたら、幸せになれると言われています。ぜひお試しを!
商品情報
価格:530円(税込)
カロリー:商品によって異なる
カロリー:商品によって異なる
レビュー記事はこちら▼
同率10位 自家製ポークウインナー(17票)
成城石井の自家製ポークウインナーも10位以内にランクイン。店舗には大々的に売られているので、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
化学調味料は不使用で、国産フレッシュ豚肉と天然羊腸が使用されたこだわりの商品です。DLG農業コンテストでは金賞受賞し、フレッシュでさっぱりとした味を楽しめますよ。「朝ごはんに大活躍」と、リピーターも多い商品です。
化学調味料は不使用で、国産フレッシュ豚肉と天然羊腸が使用されたこだわりの商品です。DLG農業コンテストでは金賞受賞し、フレッシュでさっぱりとした味を楽しめますよ。「朝ごはんに大活躍」と、リピーターも多い商品です。
商品情報
価格:453円(税込)
カロリー:100gあたり 367kcal
カロリー:100gあたり 367kcal
11~15位のランキング結果
11位と15位は同率のため、12位〜14位の結果をご紹介します。
12位 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐(16票)
山椒が香る本格的な四川山椒ピリ辛麻婆豆腐も20位以内にランクイン!四川山椒の香りが鼻を抜けていき、本格的な味わいが広がりますよ。
しかし控えめな辛さなので、辛いものが苦手な方でも食べやすい商品。「しっかりとした味付けで濃厚な味に大満足」「低カロリーなのも嬉しい」という声も多いですよ。
しかし控えめな辛さなので、辛いものが苦手な方でも食べやすい商品。「しっかりとした味付けで濃厚な味に大満足」「低カロリーなのも嬉しい」という声も多いですよ。
詳しい記事はこちら▼
13位 フォー・ガー(鶏肉のフォー)(15票)
エスニック料理の定番であるフォーは、低カロリーで女性にも人気の料理ですよね。成城石井の商品は、391kcal以下。トッピングの具材はシンプルな味付けですが、種類は豊富なので満足度も高めです。
ツルツルの食感が特徴の米麺(クイッティオ)と、やさしいスープの味が相性抜群。レモンの酸味と生姜もきいているのでさっぱりと食べられますよ。「ダイエット中にも嬉しい」という人も見られました♪
ツルツルの食感が特徴の米麺(クイッティオ)と、やさしいスープの味が相性抜群。レモンの酸味と生姜もきいているのでさっぱりと食べられますよ。「ダイエット中にも嬉しい」という人も見られました♪
商品情報
価格:539円(税込)
カロリー:391kcal
カロリー:391kcal
同率14位 ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス(14票)
成城石井がアラブから直輸入した、黒トリュフ味のポテトチップス。厚切りにカットしたじゃがいもを使用しており、ザクザク食感に仕上げられています。保存料、着色料が不使用なのも嬉しいポイント。
トリュフの風味も強すぎず、ほのかに香る程度なので食べやすい味わいです。「おつまみに最適」という声も多いですよ♪
トリュフの風味も強すぎず、ほのかに香る程度なので食べやすい味わいです。「おつまみに最適」という声も多いですよ♪
商品情報
価格:422円(税込)
カロリー:100gあたり 478kcal
カロリー:100gあたり 478kcal
レビュー記事はこちら▼
同率14位 自家製 滋養卵のもっちりたまごパン(14票)
コロンとしたサイズがかわいらしいたまごパン。ひと袋に7個ほど詰まっており、おやつにもぴったり。けっこう甘めで、米粉生地のようなもっちりしっとりとした食感が特徴です。
卵の味がしっかり活かされていて「少し温めて食べると絶品」という声も多いですよ。なかには「たまごボーロを大きくしたような素朴な味がたまらない」なんて声も♪
卵の味がしっかり活かされていて「少し温めて食べると絶品」という声も多いですよ。なかには「たまごボーロを大きくしたような素朴な味がたまらない」なんて声も♪
商品情報
価格:431円(税込)
カロリー:1個あたり 112kcal
カロリー:1個あたり 112kcal
レビュー記事はこちら▼
16~20位のランキング結果
ここからは、16位〜20位の結果を続けて紹介しますよ。
16位 ポテトサラダ(13票)
一風変わった商品がたくさんランクインするなかで「ポテトサラダってなんだか普通かも……」と思う人も多いかもしれませんが、成城石井のポテトサラダは満足度が違います!
じゃがいもはもちろん、にんじんやきゅうりなどの具材のゴロゴロ感が人気の商品。サンドイッチにアレンジして食べる人も多く「誰にでも好まれる味わい」という声も多いですよ。
じゃがいもはもちろん、にんじんやきゅうりなどの具材のゴロゴロ感が人気の商品。サンドイッチにアレンジして食べる人も多く「誰にでも好まれる味わい」という声も多いですよ。
商品情報
価格:411円(税込)
16位 具だくさん海老パッタイ(13票)
成城石井の具だくさん海老パッタイは、保存料・合成着色料・合成甘味料不使用。原材料には、ビーフン(米粉の麺)、卵、厚揚げ、むきえび、レモン、黒糖、スイートチリソース、梅肉などが使用されており、電子レンジで温めるだけで本格的な味を楽しめますよ。
食べ応えのある食感の麺と、酸味がきいた甘めのピリ辛ソースが相性抜群。「具材もたっぷり入っているので、食感もやみつきになる」という声も見られました。
食べ応えのある食感の麺と、酸味がきいた甘めのピリ辛ソースが相性抜群。「具材もたっぷり入っているので、食感もやみつきになる」という声も見られました。
商品情報
価格:647円(税込)
カロリー:643kcal
カロリー:643kcal
18位 なんでもいけるドレッシング(11票)
さまざまなメディアでも数多く取り上げられている、なんでもいけるドレッシングシリーズ。味の種類も豊富で、サラダはもちろん、湯豆腐や揚げ物、お鍋……と「とにかく何にでも合う」と評判の商品です。
素材の味を活かしてくれるような味で「ごまドレッシングは、バニラアイスと合わせるとやみつきになる」なんて声も見られましたよ。
素材の味を活かしてくれるような味で「ごまドレッシングは、バニラアイスと合わせるとやみつきになる」なんて声も見られましたよ。
商品情報
価格:538円(税込)
カロリー:商品による
カロリー:商品による
レビュー記事はこちら▼
19位 国産豚のジューシー焼売(10票)
「国産豚のジューシー焼売」は、成城石井の惣菜コーナーに10年居座るロングヒット商品です。化学調味料不使用で、国産豚と淡路産玉葱を100%使用した、こだわりがたっぷりと詰まった味わい。
やわらかな食感とジューシーさで、満足感も申し分なしです。「常温でもしっかり肉の旨みがある」という声も見られましたよ。
やわらかな食感とジューシーさで、満足感も申し分なしです。「常温でもしっかり肉の旨みがある」という声も見られましたよ。
商品情報
価格:12個 647円(税込)
カロリー:12個あたり 544kcal
カロリー:12個あたり 544kcal
詳しい記事はこちら▼
20位 五三焼カステラ(8票)
国産小麦粉と国産卵を使って焼き上げられた五三焼カステラ。さらに、蜂蜜ともち米飴が使われているのでしっとりした焼き上がりで、たまごのコクもしっかり感じられる味わいです。
余計な材料を使っていないので、素朴な味を楽しめて「お茶とコーヒー、どちらとも相性が良い」という口コミも多いですよ。
余計な材料を使っていないので、素朴な味を楽しめて「お茶とコーヒー、どちらとも相性が良い」という口コミも多いですよ。
商品情報
価格:638円(税込)
カロリー:100gあたり 311kcal
カロリー:100gあたり 311kcal
レビュー記事はこちら▼
21位以下も気になるアイテム続々!
成城石井でしか味わえないプレミアムチーズケーキやモーモーチャーチャーなどのスイーツから、朝食を充実させるスプレッドやあると助かるおつまみ系まで、幅広いラインアップでしたね。
「macaroniランキング」では、投票型のアンケートを随時実施中。あなたの意見がランキングを作る大切な一票です、ぜひご参加ください♪
「macaroniランキング」では、投票型のアンケートを随時実施中。あなたの意見がランキングを作る大切な一票です、ぜひご参加ください♪
成城石井の人気ランキング結果一覧
- 1位 プレミアムチーズケーキ(59票)
- 2位 ピスタチオスプレッド(35票)
- 3位 モーモーチャーチャー(31票)
- 4位 手巻納豆(28票)
- 5位 ホットビスケット(23票)
- 6位 素焼きミックスナッツ(22票)
- 7位 スコーン(21票)
- 8位 味付けうずらのたまご(18票)
- 8位 あまおういちごバター(18票)
- 10位 ポルボローネ(17票)
成城石井の人気ランキング結果一覧
- 10位 自家製ポークウインナー(17票)
- 12位 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐(16票)
- 13位 フォー・ガー(鶏肉のフォー)(15票)
- 14位ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス(14票)
- 14位 自家製 滋養卵のもっちりたまごパン(14票)
- 16位 ポテトサラダ(13票)
- 16位 具だくさん海老パッタイ(13票)
- 18位 なんでもいけるドレッシング(11票)
- 19位 国産豚のジューシー焼売(10票)
- 20位 五三焼カステラ(8票)
ほかのランキング記事はこちら▼
Photos:21枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。