目次
1. 生クリーム要らず!牛乳で作るにんじんポタージュ
2. ほんのりスパイシー♪にんじんとクミンのポタージュ
3. ナンプラーが隠し味。にんじんのココナッツミルクポタージュ

Photo by macaroni
にんじん、たまねぎを炒め、ココナッツミルクで煮込んでスープしたら、ハンドブレンダーで撹拌してなめらかに。隠し味はナンプラーで、小さじ1杯で風味がかなり良くなります。手早く仕上げるポイントは、材料を炒める時に塩を一緒に入れて炒めること。水分が出やすくなり、早く火が通りますよ。
4. ナッツの香りが口に広がる。にんじんのアーモンドミルクポタージュ

Photo by macaroni
にんじん、玉ねぎ、セロリの葉をブイヨンで煮込み、ハンドブレンダーで滑らかにしてアーモンドミルクを加えて作るひと品です。にんじんの甘さとアーモンドミルクの風味は相性抜群。パンと合わせて朝食にいかがですか?
5. 食べるスープ。大豆と野菜のミネストローネ

Photo by macaroni
大豆、にんじんなど野菜たっぷりで作るミネストローネ。加熱は電子レンジだけでOK。簡単に作れます。レシピに含まれないもの、たとえば冷蔵庫に余っている食材を活用できるレシピなので、使い切りたい食材があるならお好みに合わせて加えてみて。
6. カロリーひかえめ。鶏むね肉と野菜の中華スープ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
鶏むね肉
、
酒
、
塩
、
しょうが(すりおろし)
、
片栗粉
、
春キャベツ
、
にんじん
、
しめじ
、
水
、
鶏ガラスープの素
、
オイスターソース
、
塩
、
ごま油
、
粗挽き黒こしょう
栄養情報(1人あたり)

140kcal

19.8g

3.8g

9.1g

7g

2.9g
しっとりやわらかい鶏むね肉と、キャベツやしめじ、にんじんなどの野菜がたっぷり入ったスープ。体が温まり、1杯でも満足感がありますよ。ダイエット中の方や、朝ごはん、ちょっと小腹が空いたときにもおすすめです。
- 1
- 2
汁物・スープに関する記事