目次
さば水煮缶の人気レシピランキングTOP10
うま味たっぷりなさば缶は、常備しておくと献立で活躍してくれる万能食材。そのままはもちろん、焼いたり煮込んでアレンジしてもおいしく食べられますよね♪ いろんなレシピがあるなかで、特に人気なのはどんなメニューなのでしょうか?
人気ランキングを作成すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施してみました。開票結果が出たので、本記事ではTOP10の順位を発表しつつ、それぞれの特徴をお届けします。
人気ランキングを作成すべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施してみました。開票結果が出たので、本記事ではTOP10の順位を発表しつつ、それぞれの特徴をお届けします。
調査概要
対象:macaroni 読者
調査期間:2022年11月28日〜2022年12月12日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:362票
調査期間:2022年11月28日〜2022年12月12日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:362票
5位 さば缶とキャベツのみそ汁(22票)
味噌汁にさば缶を入れれば、コクとうま味たっぷりな味わいが楽しめますよ。キャベツは手でちぎって入れるので、包丁も必要なし!パパッと汁物を作りたいときにおすすめのひと品です。さばの身は崩れやすいので、最後に加えてくださいね。
4位 さば缶のトマト煮込み(23票)
手の込んだアクアパッツァ風レシピも、さばの水煮缶で作れば簡単!さばのうま味にトマトの酸味がマッチしたおしゃれなひと品です。見た目もいいので、おもてなしや記念日のメニューにもぴったり♪ ローリエやタイムを加えて煮込むと、よりおいしく仕上がります。
3位 エスニック風さばサンド(24票)
さばサンドは新鮮な野菜とさばのうま味が楽しめる、トルコ名物。本場のレシピでは焼きさばを使用しますが、水煮缶を使えば手軽に作れますよ♪ 具だくさんで食べ応えも抜群。パクチーのエスニック感がアクセントになるひと品です。
2位 さば缶炊き込みご飯(26票)
さば缶を汁ごと使えば、いつもの炊き込みご飯のおいしさがグッとアップ!食材も調味料もシンプルなので、さば缶があれば思い立ったときに作れますよ。具材はご飯が炊き上がってから混ぜ込んでくださいね。さばの味噌煮缶を使うのもおすすめ♪