目次
1. 食材1つで!セロリのきんぴら

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
セロリ
、
a. 砂糖
、
a. みりん
、
a. しょうゆ
、
ごま油
、
白いりごま
栄養情報(1人あたり)

68kcal

1.6g

3.7g

7.1g

5.9g

1.4g
シャキシャキッというセロリの歯ごたえが楽しいきんぴらです。ごま油の香りとセロリの風味って実は相性良いんですよ♪おつまみにもお弁当にもぴったりな、食べるほどクセになるひと品です。
2. こってり味でごはんがすすむ。セロリと豚肉のオイスター炒め

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

192kcal

16.6g

11.8g

5.7g

5g

1.9g
下味をつけた豚こま肉とセロリを炒めて、オイスターソースで味付けする炒め物です。こってりとした味付けで、ごはんがすすみます。炒めることで特徴的な風味がおだやかになって、生のセロリよりも食べやすくなりますよ♪
3. やみつき!シャキシャキセロリのピリ辛中華漬け

Photo by macaroni
セロリを丸ごとザクザク切って、調味料に漬け込むだけ。おいしすぎて、ポリポリポリポリと食べる手が止まらなくなりますよ♪ 箸休めにも、お酒のアテにもぴったりです。
4. さっぱり副菜。セロリの梅昆布漬け

Photo by macaroni
薄切りにしたセロリに梅肉と塩昆布をたっぷりからめ、梅昆布漬けに。さっぱりと食べれるので、こってりとした主菜の箸休めにぴったりです。ごはんともお酒とも相性の良い副菜ですよ。
5. 昆布茶で5分♪セロリの浅漬け

Photo by macaroni
カットしたセロリに昆布茶とごま油を揉み込んで、5分置くだけ!昆布茶を混ぜると短時間でも旨味たっぷり。ひと口食べたらヤミツキになること間違いなしの簡単おつまみです。
6. 一本使いきり!セロリのきんぴら
- 1
- 2