7. おつまみに。水菜とちくわのにんにくじょうゆ炒め

水菜とちくわの食材2つがあれば、時短でおつまみが完成します。にんにくじょうゆでちくわと水菜を炒めたら、仕上げにかつお節としょうゆを回し入れて味を馴染ませるだけ。食感を残したいので、水菜はサッと炒めるのがポイントです。香ばしいにんにくの香りとかつお節の旨味が効いたおつまみに、ビールがすすみますよ。

8. キムチの素で。ちくわと水菜のピリ辛煮浸し

キムチの素にはいろいろな調味料が入っているので、いつものやさしい煮浸しがピリッと辛い韓国風の煮物になります。キムチの素を加えただし汁でちくわを軽く煮たら、仕上げに油揚げと水菜を入れてひと煮たちするだけ。あとひと品欲しいとき、手軽にできるおかずです。マッコリや焼酎との相性抜群のおつまみにもなりますよ。

9. ほっこりあったか。ちくわと水菜のかき玉スープ

火の通りがはやい水菜とちくわなら、スープもお手のもの。片栗粉でとろみがついているので、ほっこり温かいスープができあがります。やさしい味わいのかきたまスープなら、子どもたちの朝ごはんにもぴったり。辛みが欲しいときは、ラー油や黒こしょうを加えてください。豆腐やそうめんなどの麺類を加えると食べごたえがアップします。

10. 柚子こしょうでピリ辛。水菜と大葉のパスタ

あっさりしたパスタが食べたいとき、水菜とちくわの和風パスタはいかがでしょう。ピリッと辛い柚子こしょうと、大葉のさわやかな風味がアクセントになります。おいしく作るコツは、オリーブオイルにパスタのゆで汁を加えて乳化させること。赤唐辛子を柚子こしょうに代えた、まさにペペロンチーノ風の味わいになりますよ。

水菜とちくわでおいしい節約レシピ♪

水菜はシャキシャキ食感が特徴。水菜を添えると、いつもの料理に彩りが加わります。生のままで食感を楽しむのもいいですが、加熱する場合にも食感が残るように調理するのがおすすめ。季節を選ばず手に入るので、節約食材の定番ちくわを合わせて旨味を加えましょう。どちらも火の通りがいい食材で、おまけにリーズナブル♪ ご紹介したレシピを参考に、節約レシピのレパートリーを増やしてください。

編集部のおすすめ