目次
【豆腐・厚揚げ】安くておいしい料理6選
19. 旨味じゅわっと。厚揚げの甘辛にんにく照り焼き

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

371kcal

18g

25.4g

17.1g

15.5g

1.8g
厚揚げに片栗粉をまぶしてごま油で炒めたあと、にんにくみそだれで絡めるだけ。フライパンひとつで作れます。厚揚げの衣にたれがしっかり絡んで、口に含むとじゅわっと旨味があふれ出します。食べ応え抜群の炒め物は、ごはんのお供にぴったりですよ。
20. 包丁いらず。ピーマンと厚揚げの甘辛炒め

Photo by macaroni
ピーマンと厚揚げを手でちぎって作る、包丁いらずの楽チンレシピです。食材を手でちぎると、味馴染みがよくなっておいしく仕上がります。なるべく大きさを揃えてちぎると火が均一に通るので、上手に作れますよ。彩りがきれいなので、弁当のおかずにおすすめです。
21. メインおかずに決まり。厚揚げとキャベツの甘辛炒め

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

516kcal

26.3g

39.6g

15.3g

12.2g

2.4g
厚揚げとキャベツ、豚肉を炒めてから甘辛いしょうがみぞだれで味付けします。お好みでにんにくのすりおろしを加えてもおいしいです。フライパンひとつでパパっと作れてボリューム満点な炒め物は、メインのおかずにぴったりですよ。
22. めんつゆで簡単。豚バラ肉と絹豆腐の卵とじ

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
絹豆腐
、
豚バラ肉(薄切り)
、
溶き卵
、
水
、
めんつゆ(3倍濃縮)
、
みりん
、
三つ葉
栄養情報(1人あたり)

346kcal

19.9g

26.8g

7.8g

6.8g

1.7g
めんつゆを使うので、たくさんの調味料入れずにおいしく作れます。鍋のまま食卓にだせば、洗い物も少なくて楽チンです。ごはんにのせて丼にすると出汁がごはんに染みて、おいしさを堪能できますよ。忙しい日にほっとできる煮物いかがでしょうか。
23. 小麦粉なし。キャベツたっぷり豆腐お好み焼き

Photo by macaroni
火を使わずに電子レンジで簡単に作れるお好み焼き。小麦粉を使わずに卵と木綿豆腐だけで作るお好み焼きは、ふわふわ食感。キャベツをたっぷり入れるので、しっかりと食べ応えがありますよ。ダイエット中の方におすすめのレシピです。
24. レンジでパパッと。豆腐のキムチ麻婆あんかけ

Photo by macaroni
豆腐を丸ごとレンジで温めて、キムチ麻婆あんをたっぷりかけるボリューム満点のひと品。豆腐もキムチ麻婆あんも電子レンジで加熱調理するので、火いらずです。豚ひき肉の旨味とキムチの辛味が食欲をそそりますよ。時間がないときの副菜にいかがでしょうか。