13. 水菜ともやしのやみつきナムル

Photo by macaroni

水菜ともやしを合わせると歯ごたえが増し、満腹感が得られます。豆板醤の旨みと辛味を加えることで、ひと味違うナムルに。おろしにんにくの香りが食欲をそそります。おかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめです。

お弁当にも最適!冷凍保存OKなもやしのおかずレシピ4選

14. 冷凍ピリ辛もやし

もやしと調味料を保存容器に入れて冷凍庫で保存できます。食べるときは電子レンジで加熱するだけでOK。ラー油のピリ辛な味わいがクセになり箸が進みます。お弁当には汁気をしっかりと切ってから入れましょう。爆発するおそれがあるため、保存容器のふたは加熱する前に必ず外してください。

15. もやしとハムの塩こんぶ和え

ハムと塩こんぶはどちらも旨みが詰まっている食材です。ふたつを合わせることでより旨みを強く感じられます。完成後は冷凍保存できてお弁当のおかずに大活躍。できるだけもやしの水気を絞るのが、おいしく保存するコツです。

16. もやしとニラの油揚げ餃子

シャキシャキとしたもやしと、カリカリの油揚げの食感がやみつきになるひと品です。ニラやおろしにんにくの風味を効かせて、パンチのある味わいに。油揚げに肉だねを詰めるだけなので、餃子の皮で包むよりも簡単に作れます。焼く前と後のどちらでも冷凍保存が可能です。

17. もやしつくね

手が込んでいるように見えて、包丁やボウルを使わないお手軽メニューです。材料をポリ袋の中で混ぜ合わせて洗い物を減らします。肉だねと馴染みやすくするため、もやしに片栗粉をまぶすのがポイント。しっかりと味を付けるので、冷めてもおいしく食べられますよ。

火を使わない!レンジでパパっと時短おかずレシピ4選

18. 豚肉ともやしのレンジ蒸し

Photo by macaroni

火や包丁を使わないので、忙しい日や疲れているときでも手軽に作れます。めんつゆとポン酢しょうゆで作るたれが味の決め手。旨みと酸味のバランスがよく、もやしや豚ロース肉とよく合います。小口ねぎと白いりごまを加えて風味よく仕上げましょう。

編集部のおすすめ