100gあたり

エネルギー量(カロリー)……350kcal
糖質量……59.7g(※1)

ほかの食材と比べると

オートミールのカロリーや糖質は、ほかの主食より低いのでしょうか。100gあたりで比べてみましょう。

・白米(炊飯前)
エネルギー量(カロリー)……342kcal
糖質量……77.1g

・玄米(炊飯前)
エネルギー量(カロリー)……346kcal
糖質量……71.3g

・食パン
エネルギー量(カロリー)……248kcal
糖質量……42.2g

オートミールのカロリーは白米や玄米よりやや高いものの、糖質量は約10g以上少ないです。糖質量が気になる方にぴったりの主食だと言えます。

一方、食パンは米やオートミールと違い、炊飯の必要なくそのまま食べられるもの。水分量が多いため、同量で比較するともっとも低カロリーです。しかし、食パン1枚(60g)と比べると、オートミール一食分(30g)のほうがカロリー・糖質ともに低いですよ。(※1,9,10)

オートミールは妊婦や赤ちゃんが食べてもいい?

オートミールは妊娠中の食事に活用できます。妊娠中はホルモンの影響で便秘になりやすいですが、食物繊維が豊富なオートミールを摂ることで便秘対策に役立ちます。また、赤ちゃんの骨作りに必要なカルシウムも米より多く含まれていますよ。

また、赤ちゃんの離乳食にオートミールを取り入れることも可能です。米より鉄が豊富なので、赤ちゃんの栄養補給に役立ちます。ただし、食物繊維が豊富なオートミールは消化不良を引き起こすおそれも。様子を見ながら食べさせてあげてくださいね。(※1,11,12)

オートミールを効果的に食べるポイント

甘味料に注意

米より低糖質なオートミールですが、ダイエット中に活用する場合は食べ方に工夫が必要です。オートミールで牛乳粥やお菓子を作るときに砂糖を使うと糖質の摂取量が増えるため、なるべく砂糖を使わないレシピを選びましょう。

また、どうしてもオートミールに甘味を付けたい場合は、砂糖より糖質量が少ないはちみつを使うのがおすすめ。使い過ぎないよう、計量スプーンではかって加えてくださいね。(※1)

不足しがちな栄養をトッピングで補う

オートミールは栄養価が高いですが、必要な栄養をすべて補えるわけではありません。オートミールに含まれていない栄養素として、ビタミンA・D・Cなどが挙げられます。

ビタミンA・Cは緑黄色野菜に、ビタミンDはきのこに多く含まれていますよ。これらの食材をオートミールと組み合わせて、足りない栄養を補いましょう。(※1)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ