目次
小見出しも全て表示
閉じる
オートミールとは
オートミールとは、オーツ麦の加工品のこと。水でふやかしたり、牛乳で煮たりしてお粥のようにして食べるのが定番です。また、オートミールを小麦粉の代わりに使い、ピザやお菓子を作ることもできますよ。
オートミールには食物繊維やミネラルが豊富に含まれているため、健康志向の方に人気があります。それでは、オートミールに含まれる栄養のはたらきや、得られるメリットについて詳しく見ていきましょう。
オートミールには食物繊維やミネラルが豊富に含まれているため、健康志向の方に人気があります。それでは、オートミールに含まれる栄養のはたらきや、得られるメリットについて詳しく見ていきましょう。
オートミールはダイエットに効果的?
「オートミールがダイエットに役立つ」と聞いたことはありませんか?その理由として、オートミールは米より低糖質なうえ、GI値が低いということが挙げられます。
GI値とは、食品後血糖値の上がりやすさを示す指標です。GI値が低い食品は食後血糖値の上昇がゆるやかで、食品に含まれる糖質を脂肪に変える作用がある「インスリン」の分泌を抑えられます。また、低GI食品は腹持ちがよいので、ダイエット中の食べ過ぎ対策にぴったりです。(※1,2,3,4)
GI値とは、食品後血糖値の上がりやすさを示す指標です。GI値が低い食品は食後血糖値の上昇がゆるやかで、食品に含まれる糖質を脂肪に変える作用がある「インスリン」の分泌を抑えられます。また、低GI食品は腹持ちがよいので、ダイエット中の食べ過ぎ対策にぴったりです。(※1,2,3,4)
オートミールに含まれる栄養と効果効能
食物繊維
オートミール100gあたりには、便秘対策に役立つ食物繊維が9.4g含まれています。水溶性・不溶性の食物繊維が、1:2に近い理想的なバランスで含まれているのが特徴です。
水溶性食物繊維は水を含む性質があり、便をやわらかくする作用があります。一方、不溶性食物繊維は水分を吸着して膨らむため、便のカサを増すのに役立ちますよ。(※1,5)
水溶性食物繊維は水を含む性質があり、便をやわらかくする作用があります。一方、不溶性食物繊維は水分を吸着して膨らむため、便のカサを増すのに役立ちますよ。(※1,5)
鉄分・カリウム
オートミールにはミネラルが豊富ですが、特に含有量が多いのが鉄やカリウム。100gあたりの含有量は、鉄が3.9mg、カリウムが260mgです。
鉄は貧血対策に欠かせない栄養素で、不足すると頭痛や集中力の低下などの貧血症状が出るおそれが。また、カリウムは、ナトリウム(塩分)を体外に排出する作用があります。塩分の摂り過ぎ対策に役立ちますよ。(※1,6,7)
鉄は貧血対策に欠かせない栄養素で、不足すると頭痛や集中力の低下などの貧血症状が出るおそれが。また、カリウムは、ナトリウム(塩分)を体外に排出する作用があります。塩分の摂り過ぎ対策に役立ちますよ。(※1,6,7)
たんぱく質
オートミール100gあたりには、たんぱく質が13.7g含まれています。たんぱく質は筋肉や皮膚の材料になる栄養素です。体内のたんぱく質が不足すると基礎代謝の低下につながり、やせにくくなるおそれがあるため、ダイエット中もしっかり摂る必要があります。
オートミールに含まれるたんぱく質の量は、玄米や白米の約2倍。たんぱく質を効率よく摂れる主食だと言えます。(※1,8)
オートミールに含まれるたんぱく質の量は、玄米や白米の約2倍。たんぱく質を効率よく摂れる主食だと言えます。(※1,8)
オートミールのカロリー・糖質量
1食分(30g)あたり
エネルギー量(カロリー)……105kcal
糖質量……17.9g(※1,9)
糖質量……17.9g(※1,9)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。