目次
4. だしを加えて、リゾットを仕上げる
2に、炊いておいた米、米と同量のだし、オリーブオイル10cc、バター15gを加えて火にかけます。
全体がよく混ざりあうように、だしの水分が少なくなるまで炒めます。
5. ヤリイカ、トマト、イタリアンパセリを加えて、ソースを仕上げる
3の乳化したソースに、ヤリイカの身の部分、角切りにしたトマト、イタリアンパセリを入れて少し煮詰めましょう。ヤリイカに火が通ったら、塩をひとつまみ程度加えて、味を調えます。
6. リゾット、ソースを盛り付ける
リゾットをお皿に盛り、上からヤリイカのソースをかけて盛り付ければ完成です。
さっぱりとしながら、たっぷりとコクのある味わい!
バターのコクが加わることでお酢の酸味がおさえられ、やさしくまろやかな味わいに。一方で、お酢のマイルドな酸味で、バターのしつこさはまったくありません。すべての食材にしっかりとソースがからみ、おいしさに包み込まれます。
やわらかいヤリイカとトマト、ほどよく硬さのあるアスパラガスとお米、ひと皿でいろいろな食感が楽しめるのも魅力です。
普段あまりお酢を使わないという人や、お酢を使った料理が苦手という人も、これならきっと楽しめるはず!お酢使いのバリエーションも広がって、味わいの概念が少し変わるかもしれませんよ。
やわらかいヤリイカとトマト、ほどよく硬さのあるアスパラガスとお米、ひと皿でいろいろな食感が楽しめるのも魅力です。
普段あまりお酢を使わないという人や、お酢を使った料理が苦手という人も、これならきっと楽しめるはず!お酢使いのバリエーションも広がって、味わいの概念が少し変わるかもしれませんよ。
次週は「キャラメルプリン」を紹介
お酢の活用レシピ、最終回の次週は「キャラメルプリン」を紹介。赤ワインビネガーを使うと普段のプリンが、より大人のスイーツになるんです。スイーツにもお酢はぴったり。おもてなしにもおすすめのレシピを、お楽しみに!
取材・文/島田みゆ
撮影/岡崎慶嗣
白ワインビネガーの使い方や活用レシピはこちら▼
取材・文/島田みゆ
撮影/岡崎慶嗣
白ワインビネガーの使い方や活用レシピはこちら▼
これまでの連載はこちら▼
取材協力

Ata(アタ)
郵便番号 | 〒150-0033 |
住所 | 東京都渋谷区猿楽町2-5 佐藤エステートビル1F |
定休日 | 日曜 |
営業時間 | 17:00〜翌2:00 |
最寄駅 |
JR・地下鉄・私鉄 渋谷駅 徒歩7分 東急東横線 代官山駅 徒歩7分 |
電話番号 | 03-6809-0965 |
公式SNS | https://www.instagram.com/ata__1213/ |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
- 1
- 2
ミシュランシェフのお酢活用レシピ by掛川シェフ(au deco)に関する記事
リゾットの人気ランキング