栄養情報(1人あたり)

333kcal

23.4g

22g

14g

11.9g

2.5g
材料
(2〜3人分)- 鶏むね肉 1枚(300g)
- 砂糖 小さじ1杯
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 片栗粉 適量
- なす 3本
- サラダ油 大さじ4杯
-
南蛮酢
- 砂糖 小さじ1杯
- しょうが(すりおろし) 小さじ1杯
- ポン酢 70cc
- 水 60cc
- 輪切り唐辛子 1本分
下ごしらえ
鶏むね肉はそぎ切りにし、砂糖、塩、こしょうを揉み込みます。
作り方
1
なすは、ヘタとガクを取ります。縦半分にし、皮目に切り目を入れ、さらに半分に切ります。

2
フライパンにサラダ油を引いて熱し、なすを皮目から入れます。色付いてきたら裏返し、フタをして弱中火で3分蒸し焼きし、取り出します。

3
鶏むね肉に片栗粉をまぶします。

4
②のフライパンに入れて、色づいてきたら裏返し、フタをして弱中火で2〜3分蒸し焼きします。


5
南蛮酢の材料を混ぜ合わせ、容器に移したなす、鶏むね肉にかけて、漬け込みます。

6
粗熱を取り、冷蔵庫で保管し完成です。※保存期間は冷蔵で2〜3日を目安に、お早めにお召し上がりください。

コツ・ポイント
・鶏むね肉は、蒸し焼きすると、しっとりとやわらかく仕上がります。
・鶏肉を蒸し焼きしている間に、南蛮酢を作ると効率良いですよ。
・鶏肉を蒸し焼きしている間に、南蛮酢を作ると効率良いですよ。
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
鶏むね肉に関する記事
鶏むね肉の人気ランキング