ライター : Uli

webライター

小アジの南蛮漬けの作り方

Photo by uli04_29

頭や骨までおいしい小アジの南蛮漬けを、大さじ3杯の油で、手軽に作っていきましょう。旬の野菜をふんだんに使えば、彩りも栄養もアップします。たっぷりの油で揚げないので、油の後処理も簡単ですよ。

材料(2~3人分)

・小アジ(12cm以下)……約250g ・にんじん……1/4本 ・パプリカ……1/4個 ・ピーマン……1個 ・玉ねぎ……1/2個 ・塩……ふたつまみ ・薄力粉……大さじ山盛り1杯 ・油……大さじ3杯 ・輪切り唐辛子(お好みで)……適量 【南蛮ダレ】 ・だし汁……150cc ・酢……大さじ4杯 ・みりん……大さじ2杯 ・砂糖……大さじ2杯 ・しょうゆ……大さじ2杯

小アジの下ごしらえ

1. 小アジのゼイゴを取る(省略可)

小アジの尾から繋がるように伸びているゼイゴ(かたいウロコ)を取ります。尾から頭の方向に向かって、包丁の刃を水平にして削ぎ落としましょう。 ※12cm以下の小アジの場合は、あまりゼイゴが気にならないため、省略してもかまいません。お子さんが食べる場合は、取っておくと安心です。

2. 小アジのエラとワタを取る

小アジのエラブタに、親指と人差し指をさし込み、エラを外して取ります。そのまま下に引っ張ってお腹を裂きながら、ワタも取りましょう。このとき、胸ビレも自然に取ることができます。

3. お腹を開いて洗い、キッチンペーパーで水気を拭く

エラとワタを取った小アジを、流水、もしくは水を張ったボウルで洗います。お腹を開いて、血合いや汚れを、指でしごくように洗いましょう。きれいに洗ったら、キッチンペーパーでお腹の中まで拭きます。

4. 塩を両面にまぶし、しばらく経ったら水気を拭く

小アジの両面に塩をまぶし、そのまま5分ほどおきます。表面に水分が浮かんできたら、再度キッチンペーパーで水気を拭きましょう。

編集部のおすすめ