もちもち!ねぎ味噌山いももち
15 分
揚げずにもちもち!山芋で作る「ねぎ味噌山いももち」のレシピと作り方を動画でご紹介します。おつまみにぴったりなねぎ味噌だれをのせて、香ばしい仕上がりです。中にチーズを包み、ついつい手が伸びる食感です。ぜひ作ってみてくださいね♪ 2022年4月11日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

249kcal

5.5g

15.8g

22.7g

21.3g

1.2g
材料
(2〜3人分)- 山芋 250g
- 片栗粉 大さじ3杯
- 塩 少々
- 牛乳 大さじ3杯
- とろけるチーズ 30g
- サラダ油 大さじ3杯
-
ねぎ味噌
- 長ねぎ 10cm
- 合わせみそ 大さじ1杯
- みりん 小さじ1杯
下ごしらえ
・山芋は1cm幅の輪切りにします。
作り方
1
長ねぎをみじん切りにします。ねぎ味噌の材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。

2
山芋を耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱します。

3
山芋を潰し、粗熱が取れたら片栗粉、塩、牛乳を加えます。

4
6等分にしチーズを包んで、丸く成形します。

5
フライパンにサラダ油をひいて熱し、中火で両面焼き色がつくまで焼きます。
6
①のねぎ味噌を塗り、塗った面を下にして中火で焼きます。焼き色がついたらお皿に盛り付け、完成です。
コツ・ポイント
・ねぎ味噌は焦げやすいので、注意してくださいね。
・仕上げにバターをのせるのもおすすめです。
・仕上げにバターをのせるのもおすすめです。
みりんに関する記事