私がおすすめします!
macaroni ビデオディレクター / たっつん
「岡山出張が決まった際に、同僚から『岡山行くならコレを買ってきて!』と数ある“きびだんご”の中から指定されたものがこちら。会社にいる人に配ったところ、『これが一番好き・間違いないやつですね!』と喜んでもらえました!
食べやすいサイズで甘すぎないので、ついつい何個も食べてしまうおいしさ。それ以来岡山に行く際は、このお土産が必須です(笑)」
「岡山出張が決まった際に、同僚から『岡山行くならコレを買ってきて!』と数ある“きびだんご”の中から指定されたものがこちら。会社にいる人に配ったところ、『これが一番好き・間違いないやつですね!』と喜んでもらえました!
食べやすいサイズで甘すぎないので、ついつい何個も食べてしまうおいしさ。それ以来岡山に行く際は、このお土産が必須です(笑)」
【愛媛】一六本舗「一六タルト」
四国銘菓の「一六タルト」。初めて見たとき、タルトってあのクッキーのタルトじゃないの!? と思ったことがある方、多いのではないでしょうか。しっとりしたカステラ生地と柚子の香り広がる餡がマッチした、お土産の定番商品。
定番の柚子が有名ですが、実はチョコレートやいちご・みかんなど、いろんな種類が販売されているんですよ!
定番の柚子が有名ですが、実はチョコレートやいちご・みかんなど、いろんな種類が販売されているんですよ!
私がおすすめします!
macaroni ブランドプランディングディレクター/たくま
「CM(地方限定かな?笑)でおなじみの「一六タルト」は、四国徳島出身の僕にとって、とてもなじみのある和菓子。地元では有名で、徳島にも関わらずよく実家にも置いてありましたね。一六タルトを食べると、実家に帰ってきたな~と思える懐かしい味。今では3歳の息子も大好きで、親子三世代でおやつに食べています!」
「CM(地方限定かな?笑)でおなじみの「一六タルト」は、四国徳島出身の僕にとって、とてもなじみのある和菓子。地元では有名で、徳島にも関わらずよく実家にも置いてありましたね。一六タルトを食べると、実家に帰ってきたな~と思える懐かしい味。今では3歳の息子も大好きで、親子三世代でおやつに食べています!」
ご当地和菓子はまだまだたくさん!
各和菓子、ホームページをのぞいてみると、地方発祥の由来やこだわりが書かれており、不思議と旅行気分を味わうこともできました!今回ご紹介した商品以外にも、ご当地和菓子はたくさんあります。
オンラインで購入できる商品が多いようなので、ぜひ気になった商品をお取り寄せしてみてください♪
オンラインで購入できる商品が多いようなので、ぜひ気になった商品をお取り寄せしてみてください♪
文/樋田由香(macaroni編集部)
特集
FEATURE CONTENTS