目次
小見出しも全て表示
閉じる
ゆであずき缶で作る「簡単おしるこ」
調理時間
10分
ゆで小豆缶を使用すれば、やさしい甘さのおしるこを簡単に作ることができますよ!シンプルな材料でできるので、ちょっと甘いものが食べたいな〜なんてときにもおすすめ。あったかいおしるこで体の中から温まりましょう♪
材料(2〜3人分)
レシピのポイント
- お好みの甘さになるように、水は少しずつ加えて調整しましょう。甘さ控えめがお好みなら、水を多めに加えてください。
- 舌ざわりのいいおしるこにしたい場合は、ゆであずきをザルでこして、あずきの粒をヘラなどで潰してから使うのがおすすめです。
作り方
1.ゆであずきと水を煮る
Photo by Uli
鍋に水とゆであずき缶を入れて煮立たせます。煮立ったら火を弱めて2~3分煮ましょう。
2.塩で味をととのえる
Photo by Uli
味見をしてみて、甘いと感じたら水を加えます。お好みの甘さになったら、塩を少々加えて味をととのえましょう。
3.切り餅をこんがり焼く
Photo by Uli
アルミホイルにお餅をのせて、トースターでこんがり焼きます。設定温度230~250℃、または1200W前後で、5分ほど様子を見ながら焼いてください。焼き網やフライパンで両面をこんがり焼いてもOKです。
4.盛り付けて完成
Photo by Uli
おしるこを器に注ぎ、お餅をのせたら完成です。
小豆から作るおすすめおしるこレシピ3選
1. 材料はたったの3つ。基本の簡単おしるこ
小豆からおしるこを作るのは一見手間がかかりそうですが、意外と簡単にできるんですよ。二度小豆をゆでこぼしてお水を取り替えたら、あとはやわらかくなるまで弱火でコトコト煮るだけ。一度冷ましてから食べると、味がなじんでよりおいしくなります。
2. 圧力鍋であっという間。黒糖のおしるこ
圧力鍋を使えば小豆を煮る時間がグッと短くなり、手軽においしいおしるこを作ることができます。高圧になってから15分程度で、ふっくらやわらかな小豆に。黒砂糖のスッキリとした甘さのおしるこは、何杯でも食べたくなってしまうおいしさです。
3. 栗の甘味が広がる。渋皮煮のおしるこ
栗の渋皮煮の煮汁を、おしるこに活用するレシピです。ふんわりと香る栗の甘味が、おしるこをより一層おいしくしてくれますよ。お餅と一緒に、栗の渋皮煮をのせて食べるのもおすすめです。お好みで砂糖の量を調節してください。
- 1
- 2
クリームの人気ランキング