マンガ肉風!肉巻きエリンギつくね
骨付きマンガ肉を再現?「エリンギつくね」のレシピと作り方を動画でご紹介します。エリンギを骨代わりに見立て、肉だねをくっつけてさらに、豚バラ肉を巻いて焼きました。まさに見た目はマンガ肉?ちょっとしたパーティーにも映え、しっかり骨まで食べられるひと品です! 2022年4月21日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

684kcal

31.7g

50.8g

26.6g

24.8g

2.5g
下ごしらえ
・エリンギは1本を4等分します。
・玉ねぎはみじん切りにします。
・パン粉は牛乳に浸してふやかします。
作り方
1
ボウルに合い挽き肉、玉ねぎのみじん切り、(a)の材料を加えて粘りが出るまでしっかり練り混ぜます。

2
①を8等分します。エリンギに片栗粉をまぶし、巻きつけます。
3
豚バラ肉を巻き付けて、片栗粉をまぶします。

4
フライパンにサラダ油を引いて熱し、③を並べ入れ、焼き目がついたら裏返してフタをし、弱中火で8〜10分ほど蒸し焼きします。

5
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、(b) を入れて煮絡めて完成です。
コツ・ポイント
・焼き時間は様子をみて調節してください。しっかりと蒸し焼きして、中まで火を通してくださいね。
・エリンギに片栗粉をまぶしてから肉だねをつけると、はがれにくくなりますよ。
・エリンギに片栗粉をまぶしてから肉だねをつけると、はがれにくくなりますよ。
ハンバーグに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ハンバーグの人気ランキング