ふんわりおいしい。くるみのミルクパン
90 分
生地の発酵時間は含みません。
「くるみのミルクパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。牛乳と練乳仕込みのほんのり甘いミルク生地に、くるみをたっぷり混ぜ込みました。シンプルで素朴な味わいです朝食にぴったりですよ。型に入れて焼くので、そのままプレゼントにしても喜ばれるひと品です。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
(3個分)- 最強力粉(スーパーキング) 250g
- 塩(ゲランドの塩) 5g
- グラニュー糖 30g
- スキムミルク 12g
- 練乳 15g
- 牛乳 175g
- バター(無塩) 15g
- ドライイースト 3g
- ローストクルミ 90g
- 溶き卵 適量
作り方
1
ボウルに最強力粉、塩、グラニュー糖、スキムミルクを入れゴムべらで混ぜ合わせます。

2
真ん中にくぼみを作り、牛乳、練乳、イーストを入れよく混ぜます。

3
ボウルの中で粉っぽさがなくなるまでまとめあげます。

4
台の上に出して捏ね板の上でなめらかになるまで捏ねます。生地とバターを混ぜ合わせます。

5
捏ね板の上でなめらかになるまで捏ねます。捏ね上がった生地にクルミをざっくりと混ぜ込みます。

6
ボウルに入れて一次発酵させます。(目安:34℃で60分)

7
9等分(約65g)に切り分け軽く丸めます。

8
生地がひとまわり膨らむ程度にベンチタイム(28℃で30分)をとります。

9
丸め直してとじ目を下にして3個ずつ型に入れます。

10
生地が型の上5mm程度ふくらむまで二次発酵させます。(目安:34℃で60分)

11
刷毛で表面に全卵を塗り、190℃に予熱したオーブンで18分焼成して完成です。

コツ・ポイント
・発酵の加減は様子をみて調整してください。
・卵を塗る際はムラにならないように薄く塗ってくださいね。
・卵を塗る際はムラにならないように薄く塗ってくださいね。
※今回使用した材料はこちらのリンクより購入いただけます
特集
FEATURE CONTENTS