目次
フライパンで簡単♪ クリーミーな鮭グラタン(調理時間:30分)
ホワイトソースを使わずクリーミーに仕上げる、鮭グラタンのレシピをご紹介します。とろけるチーズと鮭の相性は抜群。鮭とじゃがいもは同じフライパンで焼いて煮込むので、後片付けが簡単にすみますよ。普段の夕ごはんや休日のブランチなどにいかがですか?
材料(2人分)
・生鮭……2切れ
・じゃがいも……2個
・牛乳……200cc
・小麦粉……大さじ1杯
・バター……20g
・ピザ用チーズ……30g
・顆粒コンソメ……小さじ1杯
・酒……大さじ1杯
・塩コショウ……適量
・じゃがいも……2個
・牛乳……200cc
・小麦粉……大さじ1杯
・バター……20g
・ピザ用チーズ……30g
・顆粒コンソメ……小さじ1杯
・酒……大さじ1杯
・塩コショウ……適量
おいしく作るポイント
じゃがいもを薄めにスライスすることで、火の通りが早くなり、牛乳で煮込むうちに味がしっかりしみ込みますよ。
鮭は皮を取って焼くと、生臭さが気になりません。塩鮭を使う場合は、コショウと酒で下ごしらえをしてくださいね。
鮭は皮を取って焼くと、生臭さが気になりません。塩鮭を使う場合は、コショウと酒で下ごしらえをしてくださいね。
作り方
1. じゃがいもを切る
洗って皮をむいたじゃがいもは、5mmくらいの薄切りにします。ソースにとろみをつけるため、水にさらす必要はありません。
2. 鮭の下ごしらえをする
鮭は皮を取り除き、食べやすい大きさに切って、塩コショウをふります。酒を全体にかけ、5分ほどおいて臭みをおさえたら、キッチンペーパーで水気をふき取って小麦粉をまぶします。
3. 鮭に焼き目をつける
フライパンで半量のバターを熱し、鮭を焼きます。全体に焼き目がついたら、別皿に取り出してください。
グラタンの人気ランキング