【レンジでお夜食】お豆腐茶碗蒸し
15 分
「お豆腐茶碗蒸し」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで作る、つるんとした口当たりの茶碗蒸し。豆腐が入っているので小腹が空いた時間にもぴったりです。みょうがと大葉でさっぱりと仕上げました。あんをかけたり、お好みのトッピングに変えたりアレンジして召し上がってください。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
材料
(1人分)- 絹豆腐 150g
- 卵 1個
- しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
- 水 50cc
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
- トッピング
作り方
1
耐熱容器に豆腐を入れてつぶします。

2
卵、しょうが、めんつゆ、水を加えて混ぜ合わせます。

3
フタ、またはラップをかけ、レンジ200Wで10分加熱します。

4
大葉、みょうがを千切りにします。

5
大葉、みょうがをトッピングして完成です。

コツ・ポイント
・レンジは200Wでじっくりと温めてください。
▼動画で登場した商品の詳細・購入はこちら
▼こちらのレシピもおすすめ
特集
FEATURE CONTENTS